2020年01月28日

集合写真、きれいに撮られたいなら。その1

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





さて、みなさんも、同窓会や、業界の記念の会などで集合写真を撮られることがあると思います。


今日は、「集合写真、きれいに撮られたいなら。その1」として、前列に座られるときの注意点をお伝えしましょう。




まず、男性の場合。


何も考えず座るとズボンが上がってしまって、靴下が「がいに」(讃岐弁ですごく)見えるときがあります。


なので、ズボンの丈を意識して座りましょう。



そして、もう一点。


上着を着ている場合、第一ボタンをしときましょう。


そのほうがぴしっと見えます。


太ってボタンを留めるのが難しい人は、一瞬、お腹を引っ込めましょう。


一瞬が一生残ります。






次に、女性の場合。


スカートでも、パンツでも、共通しますが、ひざが開いてしまっては、あまりお行儀良いとはいえません。


足を揃え、ひざを締めておきましょう。


また、足もまっすぐ下ろさないで、そろえて横に流すほうが長く見えます。(お着物の場合はしないほうがいいです))




めったに、集合写真の前列に座ることはないかもしれませんが、頭の片隅に置いていただけたら幸いです。











*カガワ写真館からのお知らせです。*

七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。

☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





  

Posted by ゆうちゃん at 18:08Comments(0)写真館

2020年01月28日

今が旬なのは野菜ではなくて・・・。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







先日、常磐街の八百屋さんで、さつまいもを買っていた。


ラジオをつけているのか、店内にゆずの「雨のち晴レルヤ」が流れている。


確か、これは朝ドラ『ごちそうさん』の主題歌。






さしあたって、この歌が、今、この店の中で、どの野菜よりも旬ってことか。





そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、流れていたゆずさんの「雨のち晴レルヤ」。









*カガワ写真館からのお知らせです。*

七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。

☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 07:00Comments(0)日常