2020年07月21日
今年のひまわりは根性あります。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今年は、前日までピンとしていたのに、朝、水やりに行ったら、葉っぱがしおたれていたということがよくあった。

原因がわからないので、普段どおり水をやることくらいしかできない。
でも、そこから回復して、立派な花を咲かせてくれた。

根性、あるわ~。
ちなみに、6月27日にセンターで咲いていたひまわりは、7月19日の時点では枯れきっていて、鉢にはない。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、ウルフルズ で「ガッツだぜ!!」。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今年は、前日までピンとしていたのに、朝、水やりに行ったら、葉っぱがしおたれていたということがよくあった。

原因がわからないので、普段どおり水をやることくらいしかできない。
でも、そこから回復して、立派な花を咲かせてくれた。

根性、あるわ~。
ちなみに、6月27日にセンターで咲いていたひまわりは、7月19日の時点では枯れきっていて、鉢にはない。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、ウルフルズ で「ガッツだぜ!!」。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月20日
このあしたさぬきブログがめでたく開設三周年を迎えました!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このあしたさぬきブログがめでたく開設三周年を迎えました!

「石の上にも三年」といいますか、「三日・三月・三年」といいますか、とにかく三年間、ほとんど毎日、朝と夜と一日二回がんばってきました。
これからも、五年、十年と、目指していきますので、さらなる応援、ご愛読、よろしくお願いいたします。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このあしたさぬきブログがめでたく開設三周年を迎えました!

「石の上にも三年」といいますか、「三日・三月・三年」といいますか、とにかく三年間、ほとんど毎日、朝と夜と一日二回がんばってきました。
これからも、五年、十年と、目指していきますので、さらなる応援、ご愛読、よろしくお願いいたします。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月20日
同じ漢字なのに、読み方が違う!
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
世の中にはいろんな人がいる。
たとえば、facebookでこんなことを書いてた人も・・・。
「家の中で
冗談で
「時任三郎さんを、トキ ニンザブロウて読んでいて、
幼かった子どもたちはそのまま覚え
最近え❗
(°∇°;)。
違うの?とびっくりされ
子供にめちゃしかられました。(笑)」
「ふぞろいの林檎たち」も「リゲイン」も真っ青だ。


そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、テレビドラマ「古畑任三郎(フルハタニンザブロウ」のメインテーマ。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
世の中にはいろんな人がいる。
たとえば、facebookでこんなことを書いてた人も・・・。
「家の中で
冗談で
「時任三郎さんを、トキ ニンザブロウて読んでいて、
幼かった子どもたちはそのまま覚え
最近え❗
(°∇°;)。
違うの?とびっくりされ
子供にめちゃしかられました。(笑)」
「ふぞろいの林檎たち」も「リゲイン」も真っ青だ。


そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、テレビドラマ「古畑任三郎(フルハタニンザブロウ」のメインテーマ。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月19日
5月7日から営業時間が短くなっています。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、香川県から休業要請があったのが、4月の下旬でした。
その要請に応えて、5月6日まで休業していました。
そして、休業明けの5月7日から、カガワ写真館の営業時間を午前10時から午後5時に短縮しました。

それまでは、午前9時から午後6時まで開けていたので、一気に2時間短縮です。
ただし、もともと、撮影自体、ほとんど予約制でやっています。
また、飛び込みの要素が強い証明写真も、最近は電話でご予約されてからのご来店が増えています。
なので、そんなにお客様に御迷惑はかけていないのではと思っていますが、いかがでしょうか。
もちろん、営業時間外に、なにか撮影のご予約があれば、しっかり、対応させていただいています。
現に、高松中央公園でのお子様撮影で、午前9時ご来店の方もいらっしゃいましたから。
そんなわけで、これからも、このまま、午前10時から午後5時までの営業時間で参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、香川県から休業要請があったのが、4月の下旬でした。
その要請に応えて、5月6日まで休業していました。
そして、休業明けの5月7日から、カガワ写真館の営業時間を午前10時から午後5時に短縮しました。

それまでは、午前9時から午後6時まで開けていたので、一気に2時間短縮です。
ただし、もともと、撮影自体、ほとんど予約制でやっています。
また、飛び込みの要素が強い証明写真も、最近は電話でご予約されてからのご来店が増えています。
なので、そんなにお客様に御迷惑はかけていないのではと思っていますが、いかがでしょうか。
もちろん、営業時間外に、なにか撮影のご予約があれば、しっかり、対応させていただいています。
現に、高松中央公園でのお子様撮影で、午前9時ご来店の方もいらっしゃいましたから。
そんなわけで、これからも、このまま、午前10時から午後5時までの営業時間で参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月19日
ストローとマドラー、間違えそう。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
「お待たせしました」とカウンターにジンジャーエール。

これは、また、ストローとマドラーをまちがえそう。
吸って口に入ったらストローだな。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、アントニオ猪木さんの『道 ~Jazz ver. ~』。
♫ 迷わず吸えよ(ゆけよ)
吸えば(ゆけば)わかるさ ♫ (注:()内、オリジナル
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
「お待たせしました」とカウンターにジンジャーエール。

これは、また、ストローとマドラーをまちがえそう。
吸って口に入ったらストローだな。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、アントニオ猪木さんの『道 ~Jazz ver. ~』。
♫ 迷わず吸えよ(ゆけよ)
吸えば(ゆけば)わかるさ ♫ (注:()内、オリジナル
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月18日
赤く燃える朝焼けを見れなかった。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
それはおとといの朝のことだった。
起きて、すぐに東の空を見ると赤く染まっている。
久しぶりのドラマチックな朝焼けだ。
でも、僕がサンポートの赤灯台に着いたとき、その朝焼けは影も形もなくなっていた。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、佐川満男さんの「今は幸せかい」。
♪ 遅かったのかい ♪
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
それはおとといの朝のことだった。
起きて、すぐに東の空を見ると赤く染まっている。
久しぶりのドラマチックな朝焼けだ。
でも、僕がサンポートの赤灯台に着いたとき、その朝焼けは影も形もなくなっていた。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、佐川満男さんの「今は幸せかい」。
♪ 遅かったのかい ♪
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月17日
店頭の桐の木が伐採名人の手により、夏らしくさっぱりなりました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭東側の桐がだいぶ伸びて来ました。

特に道路側に出てきてるのが気になります。
ここは、最近ケヤキを伐採したあの伐採名人の出番でしょうか。→「店頭の欅が夏らしくさっぱりなりました。」

欅に比べたら、枝が細いし固くないし、全然楽とサクサク桐の木を切っています。


さすがに、真冬でもないのに、坊主はないだろうと一部残して伐採終了です。

ここまで切っても、桐って伸びるのが早いんですよね。
次はいつの出番になるでしょうか。
9月、それとも10月?
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭東側の桐がだいぶ伸びて来ました。

特に道路側に出てきてるのが気になります。
ここは、最近ケヤキを伐採したあの伐採名人の出番でしょうか。→「店頭の欅が夏らしくさっぱりなりました。」

欅に比べたら、枝が細いし固くないし、全然楽とサクサク桐の木を切っています。


さすがに、真冬でもないのに、坊主はないだろうと一部残して伐採終了です。

ここまで切っても、桐って伸びるのが早いんですよね。
次はいつの出番になるでしょうか。
9月、それとも10月?
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月17日
この冷やし中華が夏の風物詩。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
この冷やし中華を食べ始めて、三度目の夏を迎える。

とにかく、最初に食べたとき、その味とボリュームと値段に圧倒された。
それから、去年、今年と、毎年楽しみにしていた。
幸い、一昨日、食べれたのだが、もう、僕の中では、すっかり夏の風物詩となっている。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、夏といえば、このバンド、TUBEの「夏だね」。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
この冷やし中華を食べ始めて、三度目の夏を迎える。

とにかく、最初に食べたとき、その味とボリュームと値段に圧倒された。
それから、去年、今年と、毎年楽しみにしていた。
幸い、一昨日、食べれたのだが、もう、僕の中では、すっかり夏の風物詩となっている。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、夏といえば、このバンド、TUBEの「夏だね」。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月16日
「感染警戒期」の一歩手前である「準感染警戒期」に当たり、やるべきこと。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日(7月16日)、高松商工会議所の会員事業所あてに、会頭からFAXが届きました。
そこには、県知事から県民の皆様への緊急メッセージが添付されていました。
要は、最近の感染者発生状況に鑑み、「感染警戒期」の一歩手前である「準感染警戒期」に当たり、感染拡大防止対策を徹底してほしいという内容でした。

そのために、やるべきこととして、次の三点が挙げられていました。
1.「新しい生活様式」実践の徹底

2.発熱等の症状がある場合、県またぎの移動はもとより、外出を控える。
3.業種ごとに策定される感染拡大予防ガイドラインに基づく感染防止策が徹底されていない施設に行かない。
最近は、感染経路が不明な人が多く、不安であり、不気味です。
とにかく、「念には念を」ですね。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日(7月16日)、高松商工会議所の会員事業所あてに、会頭からFAXが届きました。
そこには、県知事から県民の皆様への緊急メッセージが添付されていました。
要は、最近の感染者発生状況に鑑み、「感染警戒期」の一歩手前である「準感染警戒期」に当たり、感染拡大防止対策を徹底してほしいという内容でした。

そのために、やるべきこととして、次の三点が挙げられていました。
1.「新しい生活様式」実践の徹底

2.発熱等の症状がある場合、県またぎの移動はもとより、外出を控える。
3.業種ごとに策定される感染拡大予防ガイドラインに基づく感染防止策が徹底されていない施設に行かない。
最近は、感染経路が不明な人が多く、不安であり、不気味です。
とにかく、「念には念を」ですね。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年07月16日
夜になるとこれだ。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
夜になるとこれだ。
今夜こそやめよう、そう、なんど思ったことか‼️‼️

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、杏里さんの「悲しみがとまらない」。
♪ I Can't Stop The アイスクリーム
こらえ切れず 食欲がとまらない ♪
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
夜になるとこれだ。
今夜こそやめよう、そう、なんど思ったことか‼️‼️

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、杏里さんの「悲しみがとまらない」。
♪ I Can't Stop The アイスクリーム
こらえ切れず 食欲がとまらない ♪
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/