2022年10月06日

「ベビー&キッズ写真展2022」、展示の額を早速おうちに飾っていただきました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






「ベビー&キッズ写真展」に展示していたお写真を毎年、引き取りに来られるやいなや、飾ってくれるのがあずちゃんのおうちです。


今年撮影したのは、向かって左側の座っている写真です。



そして、一年前に写したのが、右側の写真です。







ちなみに、こちらが、去年の展示の様子です。










さて、今年の展示の写真に、facebookでは、ママのこんな言葉が添えられていました。


「ようこそ9歳の安珠ちゃん

髪の毛はまた伸ばすんだって

表情がお姉さんぽくなったのと

歯が全部永久歯に生え変わりました(早くない?)






ところで、来年も今年同様「ベビー&キッズ写真展2023」を開催する予定です。


10歳のあずちゃんがどんなお顔を見せてくれるのか、とても楽しみです。









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 18:58Comments(0)2022ベビー&キッズ写真展

2022年10月06日

ソフトクリームを求めて、泉岳寺から東銀座へ。

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。

どうぞお楽しみください。







9月25日(日)、東京二日目。



食事を終えて、息子に促されるままに、地下鉄泉岳寺駅に向かった。



ここから、ソフトクリームショップのある銀座に向かうらしい。



駅にしたら、三田、大門、新橋、そして東銀座となる。









そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、猫の「地下鉄に乗って」。










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 06:48Comments(0)食べるの、大好き!