2023年10月09日
パプリカとピーマン
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先日、畑でパプリカが成っているのを初めて見た。

そして、その隣で、ピーマンがなっているのも初めて見た。

このふたつ、同じナス科トウガラシ属になるらしい。
でも、味は皆様ご存じのとおり違う。
だから、パプリカとピーマンは、兄弟でなく、どっちかと言うと、いとこって関係か。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、いとこを英語で言えば「カズン」、そうカズンの「冬のファンタジー」。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先日、畑でパプリカが成っているのを初めて見た。

そして、その隣で、ピーマンがなっているのも初めて見た。

このふたつ、同じナス科トウガラシ属になるらしい。
でも、味は皆様ご存じのとおり違う。
だから、パプリカとピーマンは、兄弟でなく、どっちかと言うと、いとこって関係か。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、いとこを英語で言えば「カズン」、そうカズンの「冬のファンタジー」。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/