2023年10月11日
「ベビー&キッズ写真展2023」、展示の額を早速おうちに飾っていただきました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
「ベビー&キッズ写真展」に展示していたお写真を毎年、引き取りに来られるやいなや、飾ってくれるのがあずちゃんのおうちです。
今年撮影したのは、向かって左側のちょっとポーズをとっている写真です。

ちなみに、こちらが、去年のおうちでの飾り付け。

そして、さらに、さかのぼって、二年前。

こうやって見ると、一年ずつ、成長の証が、写真に表れています。
さて、来年は、どんな表情を見せてくれるのでしょう。
とても、楽しみです。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
「ベビー&キッズ写真展」に展示していたお写真を毎年、引き取りに来られるやいなや、飾ってくれるのがあずちゃんのおうちです。
今年撮影したのは、向かって左側のちょっとポーズをとっている写真です。

ちなみに、こちらが、去年のおうちでの飾り付け。

そして、さらに、さかのぼって、二年前。

こうやって見ると、一年ずつ、成長の証が、写真に表れています。
さて、来年は、どんな表情を見せてくれるのでしょう。
とても、楽しみです。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2023年10月11日
赤福、ひとつ残っとるけど。
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先週半ば、うちの奥さんが、名古屋に行ってきた。
そして、10月7日の夜、おみやげに赤福を買って帰ってきた。

だいたい、うちでは、この場合、4対4の引き分けで終わる事が多い。
今回もそう思っていた。
10月8日、朝、僕が二つ食べた。
そして、9日朝、箱の蓋を開けると、残っているのは三つだった。
この時点で、僕が二つ、奥さんが三つ食べている計算になる。
ここで、当初の4対4に合わせるべく、僕が二つ食べた。
残ったあと一つは、奥さんが食べることだろう。
ところが、10日の朝のことだった。
テーブルの上にある赤福の箱を開けて、「あれ、まだ一つ、残ってる」
「それ、あんたの分で」
「そうなん」と言いつつ、賞味期限をチェックする奥さん。
「えー、今日、10日やん。わたし、ええわ。食べてかまんで」
ということで、今回は、5対3で終わった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、西川峰子さんで「あなたにあげる」。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先週半ば、うちの奥さんが、名古屋に行ってきた。
そして、10月7日の夜、おみやげに赤福を買って帰ってきた。

だいたい、うちでは、この場合、4対4の引き分けで終わる事が多い。
今回もそう思っていた。
10月8日、朝、僕が二つ食べた。
そして、9日朝、箱の蓋を開けると、残っているのは三つだった。
この時点で、僕が二つ、奥さんが三つ食べている計算になる。
ここで、当初の4対4に合わせるべく、僕が二つ食べた。
残ったあと一つは、奥さんが食べることだろう。
ところが、10日の朝のことだった。
テーブルの上にある赤福の箱を開けて、「あれ、まだ一つ、残ってる」
「それ、あんたの分で」
「そうなん」と言いつつ、賞味期限をチェックする奥さん。
「えー、今日、10日やん。わたし、ええわ。食べてかまんで」
ということで、今回は、5対3で終わった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、西川峰子さんで「あなたにあげる」。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/