2023年01月19日

もしかして、キャンセルしたつもりが、できてなかったりして・・・。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









先月、クリスマスの頃、あるお店に新年会の予約の電話をした。


飲み放題について聞いたら、100分限定で80分でオーダーストップになると聞いた。


その時点では、まあいいかと予約したけれど、電話を切ってから考えた。


ちょっと時間が足りない。


というのは、よく飲む人が参加者にいたからだ。



それで、10分後、かけ直して、キャンセルを伝えた。





さて、年が明け、だんだん開催の日が近づいてきた。


それとともに、もしかして、キャンセルしたつもりが忘れていて、当日の夜、いい気分で飲んでいたら「あの、まだ来られてないようですが、うちの店、ご予約されてますよね」なんて事態になったらどうしよう。


そんな不安が押し寄せてきた。



そこで、勇気を出して、最初のお店に電話した。


もしかして、キャンセルしたつもりが、できてなかったりして・・・。





「少々お待ち下さい」



ドキドキ。



「はい、キャンセルになってます」



よかった。


ちゃんとキャンセルの電話をしていたんだ。



これで、枕を高くして眠れる。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、KANさんの「愛は勝つ」。




♬ 心配ないからね ♬











カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

もしかして、キャンセルしたつもりが、できてなかったりして・・・。




ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





同じカテゴリー(日常)の記事画像
昔、昔、常磐街のダイエーがあったところがすっかり更地になっていた。
「半ドン」ってわかりますか。
イチゴの実は緑から赤へ。
すずめが寄ってきた。
月と自分を比べてみれば。
ある日、商店街で。
同じカテゴリー(日常)の記事
 昔、昔、常磐街のダイエーがあったところがすっかり更地になっていた。 (2025-05-23 07:05)
 「半ドン」ってわかりますか。 (2025-05-20 07:17)
 イチゴの実は緑から赤へ。 (2025-05-19 06:54)
 すずめが寄ってきた。 (2025-05-18 17:11)
 月と自分を比べてみれば。 (2025-05-11 09:58)
 ある日、商店街で。 (2025-05-06 07:18)

Posted by ゆうちゃん at 07:06│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もしかして、キャンセルしたつもりが、できてなかったりして・・・。
    コメント(0)