2024年04月30日
いちご狩りは、落ち着かない。
先日、人生で初めて「いちご狩り」というものをやった。

各自、いちごのへたを入れる小さなビニル袋を持たされ、いちごが栽培されている温室に入る。
さあ30分間でどれだけ食べられるか。
かくて、戦いの火蓋が切られた!
これは、個人の戦いだ。
制限時間内にどれだけ食べられるか、急き立てられる。
手頃に熟れてるのを見つけては口に入れ、見つけては口に入れる。
もう味わう状況を超えている。
さて、そこで、結論。
もういちご狩りは一回でこりごり。
この体験は貴重だけど、落ち着かない。
普通に1パック、まるまる食べるほうがいい。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、中山美穂さんの 「PAKU PAKU させて」、いや、「WAKU WAKU させて」。


各自、いちごのへたを入れる小さなビニル袋を持たされ、いちごが栽培されている温室に入る。
さあ30分間でどれだけ食べられるか。
かくて、戦いの火蓋が切られた!
これは、個人の戦いだ。
制限時間内にどれだけ食べられるか、急き立てられる。
手頃に熟れてるのを見つけては口に入れ、見つけては口に入れる。
もう味わう状況を超えている。
さて、そこで、結論。
もういちご狩りは一回でこりごり。
この体験は貴重だけど、落ち着かない。
普通に1パック、まるまる食べるほうがいい。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、中山美穂さんの 「PAKU PAKU させて」、いや、「WAKU WAKU させて」。

Posted by ゆうちゃん at 10:42│Comments(0)
│食べるの、大好き!