2019年02月28日

かがわ経済レポート誌に、「卒園・卒業記念キャンペーン」の記事が掲載されてます。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





地元の経済情報を伝える「かがわ経済レポート」誌、2月25日号に、「ずっとともだち、いつまでもともだちー卒園・卒業記念に仲良しグループで一緒に撮ろう」キャンペーンの記事が掲載されました。








このキャンペーンは、3月24日(日)まで受け付けています。


楽しかった友達との思い出を、一枚の写真に残してもらえたらうれしいです。






カガワ写真館からのお知らせです。




☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

Posted by ゆうちゃん at 17:16Comments(0)卒園・卒業記念写真

2019年02月28日

カレーうどんには紙エプロンを。

おはようございます。


今日の体重は67.2㎏。


昨日から0.2㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





昨日の昼、手打ちうどんまつばらさんでカレーうどんを注文した。


みなさん、ご存じの通り、カレーうどんはずずっとうどんをすすったとき、カレーが飛び散る恐れがある。


でも、ご心配なく。


このお店には、焼肉店のような紙エプロンが用意されている。


それを手渡され、おもむろにつける僕。






僭越ながら、エプロン姿には自信がある。



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中山美穂&WANDSで

「世界中の誰よりきっと(エプロン姿が似合ってる)」。








カガワ写真館からのお知らせです。




☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 07:08Comments(0)食べるの、大好き!