2019年04月26日

もどかしかったあの時間

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.4㎏。


昨日から0.2㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






先日、外国の方が、証明写真を撮りに来られた。


その人は、地元在住でなく、観光客だった。


なぜ、異国の地で、証明写真?


という疑問はさて置いて、問題は会話だ。





スタジオにお連れして、


「この椅子におかけください」


「このカメラを見てください」


「背筋を伸ばしてください」


「緊張しないでください」


「すこし、お顔が右を向いていますから、左に回してください」


普段、当たり前のようにお客様にお願いしていることを外国の方にお伝えするのは、たいへん難しかった。




さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、郷ひろみの「言えないよ」








イラストはイメージです。









*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!


☆もうすぐ「母の日」。

「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 05:56Comments(0)証明写真

2019年04月25日

「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名募集!」案内ポスターを持っていただきました4

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」案内フライヤーに続いて、ポスタープリントができました。



それを、高松市内の三人の女性に持っていただきました。


まずは、瓦町フラッグ10Fにある「ながやまうどん」さんの店長。






次は、16周年を迎えたばかりの「モリマリカフェ」さんのオーナー。






そして、マナー講師であり、「株式会社エス」代表の内海さん。



(写真向かって左の女性のほうです)



みなさん、お忙しい中、ご協力、どうもありがとうございました。




次に、案内フライヤーを御覧ください。






カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↑のフライヤーを御覧ください)



お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。


なお、まもなく十連休が控えていますが、申し分のない気候のこの時期に撮影をお考えいただけたら、幸いです。


どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 17:35Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年04月25日

店頭の桐の木の枝を切った。

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.2㎏。


昨日から0.6㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





うちのお店、カガワ写真館の店頭に植えている桐の木は、三月下旬まで、裸の枝だった。


それが、三週間で、ここまで成長した。






これから、夏を迎えて、さらに、大きく伸びていくのは確実だ。


それで、どうせ伸びていくのだから、いずれ大きくなってから切るより、今のうちに切ったほうがいいだろうと思った。


その結果、こうなった。






全部切ると、緑がなくなってしまうので、一本だけ、そのままにした。



せっかく伸びてきたものを、いったん、振出しに戻したが、また、おいおい成長していくことだろう。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、チューリップの「千鳥橋渋滞」。






♫ 枝を切ってしまおう 枝を切ってしまおう ♪、

いや、

♫ 髪を切ってしまおう 髪を切ってしまおう ♪






*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!


☆もうすぐ「母の日」。

「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 06:40Comments(0)観察日記

2019年04月24日

今日は定休日でした。そして、「定休日お知らせボード」のテーマは「旅」! ー四月第四週ー

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。


なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「定休日お知らせボード」が、店頭に出されました。







さて、もうすぐ、十連休が始まります。


みなさん、どこか行かれるんでしょうね。


だからでしょうか。


今日のテーマは、「旅」ですね。


GW、お楽しみください。



ちなみに、カガワ写真館は、連休に関係なく、令和最初の5月1日の水曜日も営業しています。








*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆この春、入園・入学されたみなさまへ、5月7日まで入園・入学キャンペーンやってます!


☆もうすぐ「母の日」。

「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。← ただいま、お得なキャンペーン実施中です。

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 19:09Comments(0)ブラックボード

2019年04月24日

「エースワン」に続き「ジュピター」も閉店。

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.8㎏。


昨日と変わらずの「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





丸亀町グリーンの一角にあった「ジュピター」がこの26日で閉店する。








数日前に行ったとき、お目当てのキャンベルのトマトクリームスープの缶が大量にあった。


今思えば、その時買えばよかった。


いっぱいあったから、また今度にしようと帰ってしまったのだ。



そして、昨日、行ったらほとんどの棚がからっぽで、トマトクリームスープは影も形もなかった。



それで、トムヤムクンスープの缶だけ買ってきた。




そういえば、今月中旬には、JR高松駅横のスーパー「エースワン」も閉店してしまった。



両方とも、毎日行く店ではなく、時折行くだけだったが、寂しい限りだ、




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、吉川晃司の

「さよならは四月のララバイ」、

いや、

「さよならは八月のララバイ」












*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!


☆もうすぐ「母の日」。

「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 05:24Comments(0)日常

2019年04月23日

「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名募集!」案内ポスターを持っていただきました3

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」案内フライヤーに続いて、ポスタープリントができました。



それを高松市内のお店の大将、女将、ママに持っていただきました。




まずは、瀬戸内町にある「濱野寿し」さんの大将。









次に、古馬場の路地裏にある「魚菜 なおり」さんの女将。









最後は、高松市立図書館の近くにある「茶音(さのん)」さんのママ。










みなさん、お忙しい中、ご協力、どうもありがとうございました。




案内フライヤーを御覧ください。






カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↑のフライヤーを御覧ください)



お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。


なお、まもなく十連休が控えていますが、申し分のない気候のこの時期に撮影をお考えいただけたら、幸いです。


どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 17:07Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年04月23日

4月22日に16周年を迎えたモリマリカフェに行ってみた。

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.8㎏。


昨日から1㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





4月22日に16周年を迎えたモリマリカフェが22日、23日シフォンケーキのプレゼントのイベントをしているというので行ってみた。



サンドイッチセットを食べ終わり、シフォンケーキがやってきた。



でっかい!



単品では、その大きさがわからないので、隣にコーヒーカップを置いて撮影した。






これはうれしかった。



そして、このシフォンケーキだけのせいではないだろうが、今朝の体重はごっついことになっていた。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、越路吹雪の

「セ・シ・フォン」、

いや、

「セ・シ・ボン」












*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!


☆もうすぐ「母の日」。

「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 06:03Comments(0)食べるの、大好き!

2019年04月22日

「母の日」に親孝行として、お母さんの写真をプレゼントキャンペーンについて、facebookでイベントを立ち上げました。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





「母の日」に親孝行として、お母さんの写真をプレゼントキャンペーンについて、facebookでイベントを立ち上げました。→


facebookをやられている方は、こちらにはいっていただいて、「参加する」を押していただいたら、メッセージにて、ご連絡いたしますので、よろしくお願いします。



ちなみに、イベントのカバー写真はこっちです。







facebookをやられていない方は、こちらを御覧ください。


「母の日」が近づいてきました。



さて、「母の日」のプレゼントですが、定番として、カーネーションやコスメ、おしゃれな小物があげられます。

それらもいいのですが、今年はひと味違ったプレゼントを贈りませんか。

それは、お母様のお写真です。



結婚式の写真は、お父様とお母様おふたりが主役でした。

でも、お子様が生まれてからは、「お宮参り」や「七五三」などお祝いごとの記念写真の主役はお子様に変わりました。


でも、「母の日」は、お母様が主役の日です。

ぜひ、カガワ写真館で表情豊かに撮影させていただいて、そのお写真をご家族みなさんで、日頃の感謝を込めてプレゼントされませんか。


ただ、もしかしたら、「今更この歳になって一人で撮られるのは恥ずかしい」、

そう思われるお母様がいらっしゃるかもしれません。


その時は、ご家族みなさんご一緒に撮られることをおすすめします。

お母様を囲んでの一枚はさぞかし親孝行な一枚になることでしょう。




写真は記録だけではありません。

それは思い出の宝物であり、ご家族の絆を表すものです。



ぜひ、この機会に、思い出の一枚をお撮りください。


お母様への写真のプレゼント、きっと喜ばれますよ。




キャンペーンの詳細は以下のとおりです。



[撮影日]  2019年4月27日(土)~5月12日(日)(ただし、毎週水曜定休日)
       (要予約)


[撮影場所] 高松中央公園のロケ撮影か、カガワ写真館内のスタジオのいずれか

[撮影対象]   『お母様』おひとりでも、親子、夫婦、ご家族でもOK

[写真の大きさ]   キャビネサイズ(B5の半分)1枚。(おうちで飾りやすいサイズです)
       撮影後、セレクトして、お気に入りの写真を1枚選んでいただきます。

[写真代]  通常14500円のところキャンペーン価格として、10000円(撮影料+プリント料、税込) 


ご予約、お申込みは、下記電話にてお受けいたします。(ただし、毎週水曜日は定休日で、お受けできません)


Tel 087-821-3590
   0120-21-3590











*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!


☆もうすぐ「母の日」。

「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 17:43Comments(0)「母の日」キャンペーン

2019年04月22日

選挙と桜二景の話

みなさん、おはようございます。


今日の体重は67.8㎏。


昨日から0.6㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






昨日は、高松市議会議員の選挙だった。


僕が住んでいる地域の投票場は、元四番丁小学校の体育館だ。



さて、二週間前に、県会議員選挙に来たとき、校庭の桜が見ごろだった。








そして、昨日、投票の帰りに寄ってみた。






もうあの薄いピンク色はどこにもなく、新緑が青空にまぶしかった。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Mr.Childrenの「花はどこへ行った」。









*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!


☆もうすぐ「母の日」。

「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 06:53Comments(0)観察日記

2019年04月21日

19年経っても、この笑顔はちっちゃいときのまんま。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





先日、大学入学の記念撮影に来られたりほさん。



実は、りほさんが、お宮参りに来られたときの写真があるのです。



それで、その写真といっしょにお撮りしました。








今年、19歳の誕生日を迎えられますが、ちっちゃいときのまんまの笑顔です。



こうして、写真というカタチで残しておけば、今の自分と比べることもすぐできます。


大事なものは、データでなく写真で手元に残されることをおすすめします。



その一環として、かわいい自分の子供のいいお顔を写真で残してほしいので、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓のフライヤーを御覧ください)







お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。


なお、まもなく十連休が控えていますが、申し分のない気候のこの時期に撮影をお考えいただけたら、幸いです。


どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 17:03Comments(0)ベビー入園・入学記念写真