2019年06月06日

休みの日の午後は、玉藻公園を散策

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



昨日は休みで、玉藻公園を訪れました。


以前に来たのは、お花見のときでしたが、夜でした。


桜がライトアップされてきれいだったそうですが、飛雲閣前のライブを見て、終わるやいなや帰って、何も見ていません。


それが、二日ほどありました。




さて、午後1時半過ぎ、中央通り側、いわゆる西門から入りました。



まずは、天守台を目指します。






そして、天守台からお堀に目をやります。






和船の姿も見えず、平日の昼下がり、水面を風が通り過ぎて行きます。




さあ、次は飛雲閣に向けて、歩を進めます。

















残念ながら、ツツジの季節はもう終わっているようです。


さらに、悲しいことに、飛雲閣も閉まっていました。



なので、あとは帰るしかありません。



そこで、帰りは東門から出ました。













こうして、玉藻公園散策の旅は終わりました。




ところで、ここに来た意味は数日後におわかりいただけると思います。






*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内






☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 18:57Comments(0)日常

2019年06月06日

お茶を一服いただいたら・・・。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





お茶を一服いただく。


ズズーと飲み干す。





さて、そこで、いきなりだが、今日のエピソードがらみの一曲は、単刀直入に、ECHOESの「ZOO」。







♪ 愛をください ズズー(ZOO ZOO)
 




*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内






☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/
















  

Posted by ゆうちゃん at 06:49Comments(0)日常