2019年12月08日

「ベビー&キッズ写真展2019」、展示の額をお渡しして、ふた月半経ちました。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






今年の9月に、カガワ写真館で行われた「ベビー&キッズ写真展2019」で展示されたお子様のお写真をお渡し始めたのが9月22日でした。


中には、もうその日のうちに来られた方もいらっしゃいました。



そして、あれからふた月半経ちました。


ほとんどの方は、お持ち帰りになっています。



みなさん、こんなふうにおうちに飾られていればいいのですが・・・。







額を箱に入れたままにしないで、今年の夏のお子様の笑顔をおうちの一番いいところに飾ってほしいです。





さて、あとお一人様、まだお見えになっていません。


お子様を撮影して、五ヶ月半、たっています。


あのとき、まだ小さかったので、多分、この半年ですごく変わってると思います。


できれば、年内にお越しいただけたらうれしいです。









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/




  

Posted by ゆうちゃん at 17:15Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年12月08日

こいつはとんでもない爆弾娘だ。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






家に帰ったら、テーブルの片隅に「りんご小町」がひとつ。







うちの奥さんがどっかからもらってきたと思われる。


早速いただこうとするかと手を伸ばす。



おっと、その前に、カロリーチェック。


そしたら、ドキッ、なんと381も!!






見た目はちっちゃいのに、こいつはとんでもない爆弾娘だ。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、山下久美子の

「りんご小町ドキッ」、いや、「赤道小町ドキッ」。







カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 05:43Comments(0)食べるの、大好き!