2019年12月02日
栗林公園秋のライトアップ最終日、駆け込み鑑賞の夜でした。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
栗林公園秋のライトアップが11月22日から始まり、その最終日である12月1日、つまり、昨日、駆け込みで行ってきました。
さて、公園に着いたのが、午後6時20分ごろでした。
自転車を置いて、いつものように、入場券を買おうと足を進めたら、ずらっと行列ができています。
みなさん、この日で最後、見納めとよくわかってらっしゃる。
そして、チケットを買って、いざ入いれば、場内のあちこちで、赤や黄色に色づいた紅葉がライトアップされています。
昼間の太陽の下で見る紅葉とはまた違った人工的な魅力があります。

それが、池の水面に映れば、幻想の世界になり、思わず吸い込まれていきそうになります。

とにかく、最終日ということで、お客さんがいっぱいでした。
「飛来峰」から見たこの写真で、向かって左に見える人だかり、わかりますか。

さあ、あとは、写したものを順不同で並べていきましょう。




,
さて、次回のライトアップは、来年3月下旬、桜の咲くころです。
紅葉とはまた違った妖しい魅力を楽しみましょう。
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
ブログランキングに参加しています。
ワンクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
栗林公園秋のライトアップが11月22日から始まり、その最終日である12月1日、つまり、昨日、駆け込みで行ってきました。
さて、公園に着いたのが、午後6時20分ごろでした。
自転車を置いて、いつものように、入場券を買おうと足を進めたら、ずらっと行列ができています。
みなさん、この日で最後、見納めとよくわかってらっしゃる。
そして、チケットを買って、いざ入いれば、場内のあちこちで、赤や黄色に色づいた紅葉がライトアップされています。
昼間の太陽の下で見る紅葉とはまた違った人工的な魅力があります。

それが、池の水面に映れば、幻想の世界になり、思わず吸い込まれていきそうになります。

とにかく、最終日ということで、お客さんがいっぱいでした。
「飛来峰」から見たこの写真で、向かって左に見える人だかり、わかりますか。

さあ、あとは、写したものを順不同で並べていきましょう。




,
さて、次回のライトアップは、来年3月下旬、桜の咲くころです。
紅葉とはまた違った妖しい魅力を楽しみましょう。
カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
ブログランキングに参加しています。
ワンクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

2019年12月02日
こうして英語と日本語のちゃんぽんデュエットが生まれた。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
去年の暮れから、ずっとある女性シンガーとデュエットしようと言ってきた歌がある。
ポールとポーラの「ヘイ!ポーラ」という歌だ。
でも、お互いの都合が合わなくて、できないまま冬を迎えようとしていた。
もう今年は無理かも・・・。
そう思っていた矢先、歌える機会が巡ってきた。
ところが、互いの思い込みによる大きな誤算が生まれた!
この歌のオリジナルは英語で歌われ、全米で大ヒットした。
そして、日本では、その後を追って田辺靖雄さん&梓みちよさんによる日本語バージョンで歌われヒットした。
さて、お互いにやると決めてから、何語でするかは打ち合わせしていなかった。
彼女は、ずっとオリジナルの英語で歌うものだと思い、僕は、ずっと日本語で歌うものだと思い互いに練習していた。
そして、それがわかったのは、演奏する5分前のことだった。
さあ、困った、どうしよう。
でも、この場を逃すと、当分できない予感がしたので、やることに決めた。
それで、それぞれソロのパートは、僕は日本語で、彼女は英語で歌い、サビのところは、とっさに彼女が日本語で合わせてくれた。

世にも珍しい日米合作ちゃんぽんデュエットだった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、「ヘイポーラ」をポールとポーラのオリジナルと田辺靖雄さん&梓みちよさんによる日本語バージョンで聞き比べてもらおう。
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
去年の暮れから、ずっとある女性シンガーとデュエットしようと言ってきた歌がある。
ポールとポーラの「ヘイ!ポーラ」という歌だ。
でも、お互いの都合が合わなくて、できないまま冬を迎えようとしていた。
もう今年は無理かも・・・。
そう思っていた矢先、歌える機会が巡ってきた。
ところが、互いの思い込みによる大きな誤算が生まれた!
この歌のオリジナルは英語で歌われ、全米で大ヒットした。
そして、日本では、その後を追って田辺靖雄さん&梓みちよさんによる日本語バージョンで歌われヒットした。
さて、お互いにやると決めてから、何語でするかは打ち合わせしていなかった。
彼女は、ずっとオリジナルの英語で歌うものだと思い、僕は、ずっと日本語で歌うものだと思い互いに練習していた。
そして、それがわかったのは、演奏する5分前のことだった。
さあ、困った、どうしよう。
でも、この場を逃すと、当分できない予感がしたので、やることに決めた。
それで、それぞれソロのパートは、僕は日本語で、彼女は英語で歌い、サビのところは、とっさに彼女が日本語で合わせてくれた。

世にも珍しい日米合作ちゃんぽんデュエットだった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、「ヘイポーラ」をポールとポーラのオリジナルと田辺靖雄さん&梓みちよさんによる日本語バージョンで聞き比べてもらおう。
カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/