2020年01月05日

それにしても、何でこんなところに 洗濯バサミが!!

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。





昨日、facebookで、友人がこんな投稿をしていた。



「ぎゃーーダウンの肩に何でか

洗濯バサミつけたまんま

八栗さん参拝してもうた






ええ奥の院参拝したあと

暑くなって

ダウン脱いで洗濯バサミに

気がつきました



それにしても

何でこんなところに

洗濯バサミが」





そこで、彼女のエピソードがらみの一曲は、中山美穂さんの

「(ダウンに洗濯バサミ)、つけてるね 乗ってるね」、

いや、

「ツイてるねノッてるね」。













カガワ写真館では、ただいま、成人記念の撮影をしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館からのお知らせです。


○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/



ブログランキングに参加しています。
ワンクリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ
にほんブログ村



読者登録してね









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/



ブログランキングに参加しています。
ワンクリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ
にほんブログ村



読者登録してね






  

Posted by ゆうちゃん at 07:28Comments(0)日常

2020年01月04日

お正月に妹一家を撮りました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






毎年、妹一家を1月2日に撮っています。


そして、今年も撮りました。







ちなみに、去年撮ったのがこちらです。






残念ながら、今回は全員集合とはなりませんでした。



でも、東京や札幌から帰ってきて、いっしょに写せてよかったです。






カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 17:46Comments(0)家族写真

2020年01月04日

栗林公園に鯉が戻っていた!

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







2018年の春、コイヘルペスにかかって、栗林公園では、大量の鯉が死んでしまった。


さらには、残っていた鯉も処分された。


つまり、栗林公園から鯉の存在が消えてしまったというわけだ。




そして、その後、同じ年の11月23日に、新たに鯉が放流された。



それからおよそ一年が過ぎた元日に、栗林公園に行った。



さあ、鯉はいるかな。


いた!


それもいっぱい!!






よかった。





さて、鯉といえば思い出すのが、テレビドラマ「華麗なる一族」に出てきた「将軍」と呼ばれた鯉だ。






ドラマ放映から13年たった今でも、覚えているくらいだから、相当印象が強かったのだろう。




そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、「将軍」は「将軍」でも、横文字表記の「SHOGUN」の「男達のメロディー」。







そして、動画を見て、びっくり。


詞を書いてるのは、あの「神田川」の「喜多条忠」さんではないか!


「神田川」と全く違うサウンド!






カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 06:02Comments(0)日常

2020年01月03日

りきさん、成人式、おめでとうございます。



みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





昨日は、りきさんが、成人記念の前撮りに来られました。



それで、今回は、たもとの柄がよく見えるようなポーズをさせていただきました。













りきさん、成人式、おめでとうございます。






カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 17:15Comments(0)成人記念写真

2020年01月03日

2020年1月2日、再び、サンポート赤灯台まで走り始めた。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






去年の5月15日から、早朝、サンポートの赤灯台までの往復ウォーキングを始めた。


それが、秋になって、ランニングに代わり、やり始めてから半年を迎えた。


この調子なら、7か月、8か月と行けそうだ。


その時はそう思っていた。




ところが、忘れもしない12月5日に、風邪をひいてしまった。


幸い熱は出なかったものの、のどは痛いわ、鼻はつまるわで、翌日から走るのをやめた。



そして、風邪の治りが意外に長引き、十日が過ぎた。




そしたら、その間に、すっかり心も体もリズムが狂った。


さあ、治ったからまた行くぞ。


そう思っても、体が動かなかった。




クリスマスを迎えても、怠惰な朝は続いていた。


それで、ここまで来たら、年明けを節目に復活させようと思った。





そして、迎えた2020年の朝。


初日の出を見るという大きな目的を携え、午前6時45分、家を出た。


ただし、12月5日以来なので、無理せず早歩きって感じでスタートした。





そして、昨日から、めでたくほぼひと月ぶりに朝runを再び始めた。











そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、シャネルズの

「ラン・アゲイン」、いや、「ランナウエィ」。













カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 06:10Comments(0)ダイエット

2020年01月02日

元旦の栗林公園を散策しました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






毎年、元旦の栗林公園は、入園料が無料です。






ちなみに、通常は、大人410円します。




そのせいか、毎年一月一日にお邪魔している栗林公園に、今年も行って来ました。



前回来たのは紅葉のライトアップのときでした。


ほぼ一月前です。


その時は、何人もの人と一緒にやって来て、ガイドをやられる方に導かれるまま動いていました。


でも、今回は一人きりで自由行動でした。



それにしても、お天気はいいし、寒さに震えるようなこともないし、気分上々で、栗林公園の散策ができました。



以下、昨日撮ったものを御覧ください。


































誰がどこから撮っても絵になる栗林公園でした。




さて、また、春になれば、桜のライトアップが控えています。


それはそれで妖艶で心ときめかされます。


今から三ヶ月なんてあっという間です。



楽しみに待ちましょう。






カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 17:36Comments(0)日常

2020年01月02日

年明け早々よく寝た。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







元旦の夜、強烈な眠気が襲ってきた。


その理由は、薄れゆく意識の中、二つ挙げられた。




まず、初詣に行ったことだ。


午前零時前に神社に着いて、接待のうどんを食べて、お参りして、再び接待のぜんざいを食べて、家に帰ってだらだらして、布団に入ったのが午前2時半だった。


そして、元旦の朝、いつもの習慣で5時半には起きてしまった。


もう少し寝てたらいいのに、そう思う人もいるかもしれない。


でも、初日の出を見たかったので、起きることにした。


ここで、もう一度寝て、起きたときには太陽は空の上という事態は避けたかったからだ。





次に、元旦の午後、栗林公園に行ったことだ。


この日だけは入園料が無料というせせこましい理由で、この数年、毎年行っている。


午後2時半に家を出て、歩いていく。


公園に着くまで20分。


中に入って、日頃足を踏み入れたことのないようなところも踏破する。


そして、公園を出てもう一度、昨日行った石清尾八幡さんに向かい、再びお参りする、


こうして、2時間半ほとんど歩きっぱなしだった。





睡眠不足と歩き疲れから布団に入ったのが午後8時半。


そして、起きたのが午前5時半。


病気でもないのに、ああよく寝た。





さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、

「寝すぎたかも」、いや、「来生たかお」の「夢の途中」。









写真は、初詣の後、いただいたぜんざい。

絶品であった。








カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 06:24Comments(0)日常

2020年01月01日

午前零時過ぎ、石清尾八幡さんはすごい人でした。




みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。








新しい年が明けました。


2020年、何かいい響きです。


そして、今日は、新しい元号「令和」になって二年目の始まりとなりました。




さて、みなさんは、初詣に行かれましたか。


僕は、ここ数年、地元の石清尾八幡さんに行ってましたが、一昨年は身内に不幸があり、控えました。


なので、昨日の初詣は二年ぶりとなりました。



紅白歌合戦を最後まで見てから、歩いて15分。


石清尾八幡さんには、お参りをする人であふれていました。







そこで待つことしばし。


幸いなことに、昨日は、震え上がるほどの寒さではありませんでした。




それで、ようやく境内に上がることができ、お賽銭を出して、願ってきました。



これを読まれているみなさまにとって2020年がいい一年になりますように。


また、個人的には、令和二年が、健やかな一年でありますように。


還暦を過ぎると、健康がものすごく切実な問題になるからです。



そして、何よりも「カガワ写真館」を今年もよろしくお願いいたします。






カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 19:39Comments(0)日常

2020年01月01日

2020年、明けましておめでとうございます。





みなさん、明けましておめでとうございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


本年も、ご愛読、よろしくお願いいたします。





2020年が明けたが、けさは、期するものがあった。


それは、12月初めに風邪をひいて以来、ずっと行ってなかったサンポートに行くことだ。


そして、ご来光を見ることだ。



幸い、天気予報ではいい天気になるらしい。





そこで、朝、6時50分に家を出る。


もう外はすっかり明るい。



そして、サンポートに到着。



ああ、なんということでしょう。


既に多くの老若男女が、初日の出を待ちわびて至る所に入るではありませんか!(ここのみ、江戸川乱歩、怪人二十面相風描写。)




彼らといっしょに、初日の出を待つ。



午前7時20分。


出た!!


じわじわっと出てくる。






みんな一斉にスマホを太陽に向ける。


手を合わせて拝む人は、僕の周り3メートル圏内にはいなかった。




風もなく、穏やかな朝だった。



この一年が元旦の朝のようにずっと穏やかな一年になりますように。


波乱万丈はいらない。





さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、松任谷由実の「A HAPPY NEW YEAR 」









カガワ写真館からのお知らせです。


「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンのお知らせです。




ご家族がそろうお正月に一家揃っての家族写真を撮りませんか。



今回のキャンペーン特典は、

① オリジナルデザインの

キャビネプリントを1枚プレゼント。


(ご購入のカットからお選びください)






② 携帯待ち受け画像プレゼント。

(ひと家族に一回、ご購入のカットからお選びください。)





○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!

(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像を一家族につき一回送信(ご購入のカットからお選びください)




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 08:50Comments(0)写真館