2020年08月14日
まおちゃん、こんにちは。「ベビー&キッズ写真展」に向けて-その22
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
8月14日、午前10時。
35℃には届かないにしろ、暑いことには変わりない高松中央公園に撮影デビューされたのが、まおちゃんです。
さて、今回、特徴的なのが、ギャラリーの多さでした。
まおちゃんのパパとママ、ママの姉妹、グランパ&グランマ、総勢5人の大応援団がまおちゃんのいいお顔を見たいと、勢揃いしました。
ところで、まおちゃんは、まだちっちゃいので、バンボに乗っての撮影から始まりました。
まおちゃんが乗った木のテーブルのあたりは木陰で、風がさっと流れ、涼しさを感じるところです。
それがよかったのか、そこで、いいお顔を見せてくれました。

ちらっと見えているあんよがかわいいです。
次は、場所も移動して、今回は、バンボはなしで、グランパに抱っこしてもらったところを撮ります。

そして、最後は、まおちゃんを高々と抱き上げてもらったところを撮ります。
もう、ギャラリー総出って感じで順番にまおちゃんを抱き上げてもらいました。

こうして、まおちゃんの撮影が終わりました。
本当にお暑いなか、まおちゃん応援団のみなさま、最後までお付気合いただきまして、お疲れさまでした。
おかげさまで、まおちゃんのカワイイお顔がいっぱい撮れました。
どうもありがとうございました。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
8月14日、午前10時。
35℃には届かないにしろ、暑いことには変わりない高松中央公園に撮影デビューされたのが、まおちゃんです。
さて、今回、特徴的なのが、ギャラリーの多さでした。
まおちゃんのパパとママ、ママの姉妹、グランパ&グランマ、総勢5人の大応援団がまおちゃんのいいお顔を見たいと、勢揃いしました。
ところで、まおちゃんは、まだちっちゃいので、バンボに乗っての撮影から始まりました。
まおちゃんが乗った木のテーブルのあたりは木陰で、風がさっと流れ、涼しさを感じるところです。
それがよかったのか、そこで、いいお顔を見せてくれました。

ちらっと見えているあんよがかわいいです。
次は、場所も移動して、今回は、バンボはなしで、グランパに抱っこしてもらったところを撮ります。

そして、最後は、まおちゃんを高々と抱き上げてもらったところを撮ります。
もう、ギャラリー総出って感じで順番にまおちゃんを抱き上げてもらいました。

こうして、まおちゃんの撮影が終わりました。
本当にお暑いなか、まおちゃん応援団のみなさま、最後までお付気合いただきまして、お疲れさまでした。
おかげさまで、まおちゃんのカワイイお顔がいっぱい撮れました。
どうもありがとうございました。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年08月14日
8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日も、サンポートを早朝歩いてきました。
昨日は、久しぶりに日の出を見ることができました。→「8月13日、サンポートで、まぶしい日の出を見ました。」
そして、けさは、屋島に向かって、明けの明星と三日月をいっしょに見ることができました。
午前4時44分

(この写真では、三日月と見えないですが、肉眼では、そう見えました。)
この写真を撮ったあとはいつもの赤灯台まで歩きました。
午前4時53分

午前5時3分

午前5時10分

この感じでしたら、このあと、雲ひとつない日の出を堪能できたのではないでしょうか。
それにしても、早朝にも関わらず、体感的に、30℃あったような気がします。

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日も、サンポートを早朝歩いてきました。
昨日は、久しぶりに日の出を見ることができました。→「8月13日、サンポートで、まぶしい日の出を見ました。」
そして、けさは、屋島に向かって、明けの明星と三日月をいっしょに見ることができました。
午前4時44分

(この写真では、三日月と見えないですが、肉眼では、そう見えました。)
この写真を撮ったあとはいつもの赤灯台まで歩きました。
午前4時53分

午前5時3分

午前5時10分

この感じでしたら、このあと、雲ひとつない日の出を堪能できたのではないでしょうか。
それにしても、早朝にも関わらず、体感的に、30℃あったような気がします。

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年08月14日
ポークとエビのあいがけからエビだけのカレーへ。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先月、志度にあるBiRdLanDに行ったときは、ポークとエビのあいがけカレーを食べた。

以前に行ったときは、ポークとチキンのペアだったが、いつのまにかチキンからエビに変わっていた。
それで、先日、お邪魔したときは、その前に、ローストビーフと赤ワインを口にしていたので、単品メニューとして、「エビカレー」のミニを頼んだ。

相変わらず、大きなエビがコリコリしてうまかった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ピンクレディーというペアでなくて、ソロとしての未唯mieさんの
「エビやぁ」、いや、「NEVER」。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先月、志度にあるBiRdLanDに行ったときは、ポークとエビのあいがけカレーを食べた。

以前に行ったときは、ポークとチキンのペアだったが、いつのまにかチキンからエビに変わっていた。
それで、先日、お邪魔したときは、その前に、ローストビーフと赤ワインを口にしていたので、単品メニューとして、「エビカレー」のミニを頼んだ。

相変わらず、大きなエビがコリコリしてうまかった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ピンクレディーというペアでなくて、ソロとしての未唯mieさんの
「エビやぁ」、いや、「NEVER」。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/