2020年09月25日

ピンクの背景で撮ったものを免許証の写真として持ち込みたいのです。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。







さて、昨日、「免許証の更新には、写真館で撮ったお気に入りの写真が持ち込めますよ。」と書きました。



そして、それを実践されたお客様がいらっしゃいます。




ある日、「カガワさんのところには、ピンクの背景がありますか」というお問い合わせがありました。


成人式や七五三の撮影に使ってるので、「ございますよ」と返事しました。


そしたら、早速、撮影に来られました。


どうやら、ピンクの背景で撮ったものを免許証の写真として持ち込みたいというご希望でした。








できあがりのお写真は、可愛い感じで写っていて、女子力の高い免許証になりました。





確かに、何年もの間、何かとご本人様の身分証明に使われる免許証の写真は、運転免許センターで一発で撮られたものより、ご本人様の気に入ったものを使いたいですよね。





「カガワ写真館」で撮れば、撮影後、パソコンのモニタで、どの表情がいいか、しっかり、チェックできます。


間違っても、ご本人が思ってもいなかったようなお顔が、免許証に使われることはありません。


そして、きれいに仕上げさせていただきますから、ご安心です。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 19:31Comments(0)証明写真

2020年09月25日

サンポートの噴水は虹色。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






最近、日の入りが早くなってきた。


午後6時半でもう暗い。




さて、先日、暗い中帰ろうとしたら、噴水がライトアップされて、虹色になっていた。








この写真をfacebookに出したら、友人同士、こんな会話がなされた。


友人A(以下A) どこですか?

友人B(以下B)  サンポートの噴水ですよ

A  ミケイラの近くなんですね!
   ありがとうございます


B  違いますよ 合同庁舎の横です

A  ええっ⁉️探してみまーす

僕  Aさん、お昼に行っても見つからないよ





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、堀ちえみ さんで、「暗くなるまで待って」。












さて、カガワ写真館からのお知らせです。


この9月末まで、本当に限られた日数ではありますが、高松中央公園でのお子様の撮影を行いたいと思います。


詳細は、次のとおりです。


☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)

☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで

☆ 撮影期間 9月25日(金)~9月29日(火)まで

☆ 衣装 カジュアルな服装
  
☆ 参加者サービス  額に入れる画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)

☆ また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。

高松中央公園で、お子様の笑顔を秋の光と風の中で、素敵に残しませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(毎週水曜、木曜定休日、営業時間10時~17時)




ちなみに、こちらが、実際にお渡しする写真額です。











カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 06:19Comments(0)ウォーキング・ランニング

2020年09月24日

免許証の更新には、写真館で撮ったお気に入りの写真が持ち込めますよ。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。







それはそうと、免許センターで撮ってもらった写真に、みなさん、満足されてますか。


指名手配の写真みたいで好きじゃないとよく聞きます。


それならどうしたらいいでしょうか。




ここで、ひとついいことをお知らせしましょう。


免許の更新の際、写真館で撮った写真を持ち込めることを!
















平成23年の3月からですから、もうずいぶんになりますが、ほとんど知られていないように思えます。




一度更新されたら、何年も身分証明代わりにずっと使い続ける免許証です。


ご自身の気に入ったお顔で残すほうがいいですよね。




「カガワ写真館」で撮れば、撮影後、パソコンのモニタで、どの表情がいいか、しっかり、チェックできます。


間違っても、ご本人が思ってもいなかったようなお顔が、免許証に使われることはありません。


そして、きれいに仕上げさせていただきますから、ご安心です。




ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 19:08Comments(0)証明写真

2020年09月24日

いったいこの列は何だ?

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






9月20日、午前9時45分。


この日、午前10時に丸亀町にオープンする高級食パンを求めて並ぶ人たちが、うちの店の前まで来た。







いったい、何人並んでるんだ!?




そういえば、8時半にこの店の前を通った時、既に何人もの人が開店を待っていた。


ということは、食パンのために1時間半以上並んでいる!?


みんな、朝から元気やなあ。



僕だったら、こう感じるだろう。






それが、今日のエピソードがらみの一曲で、遠藤賢司さんの「待ちすぎた僕はとても疲れてしまった」。










さて、カガワ写真館からのお知らせです。


この9月末まで、本当に限られた日数ではありますが、高松中央公園でのお子様の撮影を行いたいと思います。


詳細は、次のとおりです。


☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)

☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで

☆ 撮影期間 9月25日(金)~9月29日(火)まで

☆ 衣装 カジュアルな服装
  
☆ 参加者サービス  額に入れる画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)

☆ また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。

高松中央公園で、お子様の笑顔を秋の光と風の中で、素敵に残しませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(毎週水曜、木曜定休日、営業時間10時~17時)




ちなみに、こちらが、実際にお渡しする写真額です。











カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 07:06Comments(0)日常

2020年09月23日

「「ベビー&キッズ写真展2020」の展示の片付けが終わりました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。







昨日、「ベビー&キッズ写真展2020」の展示が終わりました。


そして、今朝、9時過ぎに片付け作業に入りました。


まずは、飾っていた写真の額を、パネルから外して、箱に入れます。







自動ドアを開けっぱなしでの作業でしたが、汗ばんだうえ、腰が痛くなりました。



さて、ここで、僕の仕事はおしまいです。



あとは、11時にパネル業者の人が引き取りに来るのを待つだけです。



そして、遅れること5分、業者の人がやってきて、速やかに運んでいきました。








こうして、いつもの空間が三日ぶりに戻ってきました。


でも、まだ終わったわけではありません。


27日から、展示の写真の引き渡しが始まります。


48人の子どもたちの額がそれぞれのおうちに帰って、初めて、「ベビー&キッズ写真展2020」が終わったことになります。


「遠足は、家に帰るまでが遠足」みたいなものです。







さて、カガワ写真館からのお知らせです。


この9月末まで、本当に限られた日数ではありますが、高松中央公園でのお子様の撮影を行いたいと思います。


詳細は、次のとおりです。


☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)

☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで

☆ 撮影期間 9月25日(金)~9月29日(火)まで

☆ 衣装 カジュアルな服装
  
☆ 参加者サービス  額に入れる画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)

☆ また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。

高松中央公園で、お子様の笑顔を秋の光と風の中で、素敵に残しませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(毎週水曜、木曜定休日、営業時間10時~17時)




ちなみに、こちらが、実際にお渡しする写真額です。











カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 19:11Comments(0)ベビー&キッズ写真展2020

2020年09月23日

玉藻公園のライトアップに行ってみた。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






さて、連休が終わったが、この間、玉藻公園では、「高松城跡『夕涼み、無料』」というイベントが開かれていた。


入場無料で「披雲閣庭園」をライトアップ&ミストシャワーで演出するというのだ。


「入場無料」と「期間限定」に弱い僕は、21日の夜、行ってみた。




灯篭が丸い石段に沿って置かれている。









でも、中には、灯篭と灯篭が離れている場所もある。







そうなると、暗くて石段が見えにくい。


こんなところで転んだら、ましてや、骨折でもしたら、何しに来たかわからない。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、高嶋ちさ子と高嶋軍団で

「こけないで」、いや、「負けないで」









さて、カガワ写真館からのご提案です。

「いとおしいお孫ちゃんといっしょにお外で撮りましょう」キャンペーン開始!



お孫ちゃんは、祖父母にとっては、とてもかわいくていとおしいものです。

だからこそ、そんなお孫ちゃんといっしょに「密」を避けて、お外で撮った記念写真は、おじいちゃん、おばあちゃんにとっては、誰にも渡したくない大切なたからものになるはずです。

そんなたからものをフレームに入れてお渡ししますので、お部屋に飾っていただけます。

そしたら、おじいちゃん、おばあちゃんは、いつもかわいいお孫ちゃんといっしょです。



そこで、カガワ写真館では、「いとおしいお孫ちゃんといっしょにお外で撮りましょう」キャンペーンを始めます。


キャンペーンに関する詳細は下記のとおりです。 
           
参加費  10,000円(通常14,700円、ともに税別)
     [ロケ撮影料+2Lプリント(127X178 mm)1枚+フレーム]
   
対象 祖父母とお孫ちゃん

撮影期間 9月5日(土)~9月27日(日)まで

撮影場所 高松中央公園


ご予約・お問い合わせ先 Tel.0120-21-3590(毎週水・木曜定休日)

      





写真はイメージです。






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 07:09Comments(0)日常

2020年09月22日

「ベビー&キッズ写真展2020」を無事終えることができたことに感謝です。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






9月22日、午後5時をもって、「ベビー&キッズ写真展2020」を無事終えることができました。


まずは、この写真展にご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。


5月17日から9月13日までというほぼ5ヶ月に渡る撮影期間中に、お子様のお写真を撮らせていただいて、どうもありがとうございました。



また、昨日、今日の二日間に、写真展に足をお運びいただいた皆様、どうもありがとうございました。








撮影日から、だいぶ日がたってお子様の成長ぶりに驚かれた方もいらっしゃるかもしれません。


そうです。


お子様は、日々成長しています。


そのなかで、今年の夏の笑顔をお撮りすることができて、私自身、たいへん喜んでいます。




さて、展示していたお写真の額は、この27日(日)からお渡しさせていただけます。(注:毎週水・木定休日)


どうか、この額を、おうちに飾っていただけるよう、心からお願いいたします。


2020年の夏は、もう二度と戻ってこないのですから。



最後になりましたが、今回の撮影にご参加くださったちびっこたち、お疲れさまでした。


そして、どうもありがとうございました。



また、来年には「ベビー&キッズ写真展2021」を開催するつもりです。


そのときには、また、元気なお顔を、高松中央公園で見せてください。


楽しみにしていますから。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 17:11Comments(0)ベビー&キッズ写真展2020

2020年09月22日

香川県の地域情報サイト「がーかがわ」さんに、「ベビー&キッズ写真展2020」を取材していただきました。

香川県の地域情報サイト「がーかがわ」さんに、昨日、今日の二日間、カガワ写真館で開催している「ベビー&キッズ写真展2020」を取材していただきました。→「今年一番の笑顔を残そう!ベビー&キッズ写真展2020」カガワ写真館にて開催中」




(写真は同掲載記事より)




「がーかがわ」さん、お忙しいところ、どうもありがとうございました。




なお、写真展は、本日、9月22日、午後5時までやっていますので、多数の皆様のお越しをお待ちしています。


場所は、丸亀町グリーンのすぐ近くです。






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 09:11Comments(0)ベビー&キッズ写真展2020

2020年09月22日

最近涼しくなって、毎朝歩いたあとのシャツの脱ぎ方が変わった。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







この4月から、ほとんど毎朝、サンポートの赤灯台までの往復を歩いている。





早歩きで、時間にしておよそ50分かかる。




さて、つい一週間ほど前までは、帰ってきたら汗びっしょりで、脱ぐのに一苦労だった。


ところが、今ではどうだ。


涼しくなってそんなに汗をかかなくなった。


だから、こういう脱ぎ方をしなくてよくなった。



それを示すのが、今日のエピソードがらみの一曲で、宮崎美子さんのデビューとなったCM、「今のキミはピカピカに光って・・・」。










さて、カガワ写真館からのご提案です。

「いとおしいお孫ちゃんといっしょにお外で撮りましょう」キャンペーン開始!



お孫ちゃんは、祖父母にとっては、とてもかわいくていとおしいものです。

だからこそ、そんなお孫ちゃんといっしょに「密」を避けて、お外で撮った記念写真は、おじいちゃん、おばあちゃんにとっては、誰にも渡したくない大切なたからものになるはずです。

そんなたからものをフレームに入れてお渡ししますので、お部屋に飾っていただけます。

そしたら、おじいちゃん、おばあちゃんは、いつもかわいいお孫ちゃんといっしょです。



そこで、カガワ写真館では、「いとおしいお孫ちゃんといっしょにお外で撮りましょう」キャンペーンを始めます。


キャンペーンに関する詳細は下記のとおりです。 
           
参加費  10,000円(通常14,700円、ともに税別)
     [ロケ撮影料+2Lプリント(127X178 mm)1枚+フレーム]
   
対象 祖父母とお孫ちゃん

撮影期間 9月5日(土)~9月27日(日)まで

撮影場所 高松中央公園


ご予約・お問い合わせ先 Tel.0120-21-3590(毎週水・木曜定休日)

      





写真はイメージです。






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 07:04Comments(0)ウォーキング・ランニング

2020年09月21日

9月29日(火)まで、高松中央公園で、お子様を撮影いたします。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






今日明日と、カガワ写真館では、「ベビー&キッズ写真展2020」が開催されています。


さて、この写真展用の撮影は9月13日に終わりました。


ところが、この撮影期間中にご予約いただいたものの、雨とか、お子様の体調不良などにより、撮影ができなかったお子様をお持ちのママやパパがいらっしゃいます。


そういう方の中から、展示はもういいので、写すだけ写してほしいという声を聞きました。


今年のわが子の笑顔を写真に残しておきたいとおっしゃられるのです。



そこで、この9月末まで、そういったご両親様のために、本当に限られた日数ではありますが、高松中央公園でのお子様の撮影を行いたいと思います。


詳細は、次のとおりです。


☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)

☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで

☆ 撮影期間 9月25日(金)~9月29日(火)まで

☆ 衣装 カジュアルな服装
  
☆ 参加者サービス  額二入れる画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)

☆ また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。

高松中央公園で、お子様の笑顔を秋の光と風の中で、素敵に残しませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(毎週水曜、木曜定休日、営業時間10時~17時)




ご参考までに。こちらが、実際にお渡しする写真額です。








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 19:52Comments(0)ベビー&キッズ写真展2020