2020年11月16日
三姉弟(はるなちゃん、こうすけくん。ゆうすけくん)は、見事に、七五三!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先週土曜日に写した三姉弟は、一点の曇りもなく、見事に七五三でした。
まず、一番上は七歳の女の子。
次は、五歳の男の子。
そして、最後は、三歳の男の子。
それでは、みんなそろったところで、まず一枚。

次に、ひとりずつ、写します。
最初は、はなのちゃん。

二番目は、こうすけくん。

そして、三番目は、ゆうすけくん。

みんないいお顔を見せてくれて、ありがとうございました。
できあがりをお楽しみに。
七五三キャンペーン、やってます。

キャンペーンの内容ですが、
特典として、
☆ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!
☆ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!
☆平日割引として、
1ポーズご注文・・・500円引き
2ポーズご注文・・・1,000円引き
3ポーズご注文・・・1,500円引き
ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)
なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!
衣装は、和装・洋装とご用意しています。

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先週土曜日に写した三姉弟は、一点の曇りもなく、見事に七五三でした。
まず、一番上は七歳の女の子。
次は、五歳の男の子。
そして、最後は、三歳の男の子。
それでは、みんなそろったところで、まず一枚。

次に、ひとりずつ、写します。
最初は、はなのちゃん。

二番目は、こうすけくん。

そして、三番目は、ゆうすけくん。

みんないいお顔を見せてくれて、ありがとうございました。
できあがりをお楽しみに。
七五三キャンペーン、やってます。

キャンペーンの内容ですが、
特典として、
☆ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!
☆ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!
☆平日割引として、
1ポーズご注文・・・500円引き
2ポーズご注文・・・1,000円引き
3ポーズご注文・・・1,500円引き
ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)
なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!
衣装は、和装・洋装とご用意しています。

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年11月16日
この茶筅でお茶を点てられる人、だあれ?
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先日、ある和三盆のお店に寄ったら、大きな茶筅がディスプレイとして、置かれていた。

僕が横に立てれば、大きさを示せるのだろうが、それはできない相談だった。
でも、1メートル近くはあったろうか。
とにかく、この大きさでは、普通の人がお茶を点てることは難しそうだ。
そりゃ、両腕を使って、できないことはないだろうけど、それでは、書道パフォーマンスの亜流になって、お茶の道を外れている気がする。
ある程度、手も、背丈もでっかくないと、困る。
そうだ、彼のように!!
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、デュークエイセスで「鉄人28号の歌」。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先日、ある和三盆のお店に寄ったら、大きな茶筅がディスプレイとして、置かれていた。

僕が横に立てれば、大きさを示せるのだろうが、それはできない相談だった。
でも、1メートル近くはあったろうか。
とにかく、この大きさでは、普通の人がお茶を点てることは難しそうだ。
そりゃ、両腕を使って、できないことはないだろうけど、それでは、書道パフォーマンスの亜流になって、お茶の道を外れている気がする。
ある程度、手も、背丈もでっかくないと、困る。
そうだ、彼のように!!
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、デュークエイセスで「鉄人28号の歌」。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/