2020年12月25日

「冬の寒さに負けました」ー冬の朝顔日記、その9(12/22)

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



本来、朝顔は、4月、5月に種を蒔き、夏に咲くものです。


それを10月初めに、店頭の欅の下に種をまき、芽が出ておよそ二月、つるがいくつも伸びてきました!







このまま、育ってくれるかと思っていたら、最高気温が平年を大きく下回る日が続き、繊細な朝顔たちは、あっという間に、悲しい姿になってしまいました。






もう、坂を下っていくように、枯れていこうとしています。








気持ちよく伸びていたつるも先が枯れ始めています。



朝顔たちには、本当に悪いことをしました。



季節を見極めて育てていかないといけないことがよくわかりました。




ここまで来たら、最後まで見届けたいと思います。







さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、ご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/
















  

Posted by ゆうちゃん at 17:08Comments(0)観察日記

2020年12月25日

ユニクロのヒートテックタイツを、なんと、前、後ろ逆に履いとった!

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






ユニクロのヒートテックタイツを、なんと、前、後ろ逆に履いとった!


気づいたのは、図書館のトイレ。


女性にはわからないだろうけれど、これは、由々しき問題だ。


ある意味、パニックになってもおかしくない。


だって、出しようがないんだもん。




そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、山本リンダさんの「こまっちゃうナ」。






写真はきちんと履いたときのイメージです。









さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、ご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 11:33Comments(0)日常