2021年01月11日
日の出の時刻が変わらなかった五日間。
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
冬至を過ぎれば春に向かって日は長くなる。
それが常識だ。
そして、そのためには、当然、日の出が早くなり、日の入りが遅くなると思っていた。
ところが、事実は違っていた!

ご覧のように、1月6日からの日の出の時刻はずっと午前7時11分。
1分早くなって、午前7時10分になったのが1月11日、今日だ。
つまり、1月6日から五日間、日の出の時刻は変わらなかったことになる。
これってどういうこと?
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、NORAH JONESで「TELL ME WHY」。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
冬至を過ぎれば春に向かって日は長くなる。
それが常識だ。
そして、そのためには、当然、日の出が早くなり、日の入りが遅くなると思っていた。
ところが、事実は違っていた!

ご覧のように、1月6日からの日の出の時刻はずっと午前7時11分。
1分早くなって、午前7時10分になったのが1月11日、今日だ。
つまり、1月6日から五日間、日の出の時刻は変わらなかったことになる。
これってどういうこと?
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、NORAH JONESで「TELL ME WHY」。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月10日
本日、成人式を迎えられたみなさん、おめでとうございます。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎日、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日、高松市では、成人式が開催されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために、全国的に開催の延期や中止が叫ばれる中、高松市では、「密」を避けるため、11時、13時、15時と三回に分散して行われました。
改めて、関係者のご尽力に敬意を表したいと思います。
そして、今回、成人式を迎えられたみなさま、おめでとうございます。
大人への扉を開ける日がまさかこんな事態になるとは、一年前、誰もが思っていなかったことでしょう。
でも、人生は何が起きるかわかりません。
これからの人生において、いっぱいご活躍されますように陰ながら応援しています。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、佐野元春さんの「ガラスのジェネレーション」。
♪ つまらない大人にはなりたくない ♪
その気持をいつまでも大事にしてください。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎日、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日、高松市では、成人式が開催されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために、全国的に開催の延期や中止が叫ばれる中、高松市では、「密」を避けるため、11時、13時、15時と三回に分散して行われました。
改めて、関係者のご尽力に敬意を表したいと思います。
そして、今回、成人式を迎えられたみなさま、おめでとうございます。
大人への扉を開ける日がまさかこんな事態になるとは、一年前、誰もが思っていなかったことでしょう。
でも、人生は何が起きるかわかりません。
これからの人生において、いっぱいご活躍されますように陰ながら応援しています。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、佐野元春さんの「ガラスのジェネレーション」。
♪ つまらない大人にはなりたくない ♪
その気持をいつまでも大事にしてください。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月09日
明日は成人式ですが、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、明日は、高松市の成人式です。

新型コロナウイルスのせいで、地域によっては、中止・延期の流れになっていますが、どうやら、高松市は感染対策をしたうえで開催される模様です。
ところで、成人式の記念撮影はもう写されましたか。
前撮りでなければ、式当日に撮られるご予定ですか。
その場合、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前10時からの営業ですが、この日に限り、午前8時から撮影をお受けしていますので、皆様のご来店をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、明日は、高松市の成人式です。

新型コロナウイルスのせいで、地域によっては、中止・延期の流れになっていますが、どうやら、高松市は感染対策をしたうえで開催される模様です。
ところで、成人式の記念撮影はもう写されましたか。
前撮りでなければ、式当日に撮られるご予定ですか。
その場合、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前10時からの営業ですが、この日に限り、午前8時から撮影をお受けしていますので、皆様のご来店をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月09日
瀬戸内海が荒れている。
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
一昨日(1月7日)から海が荒れている。
日ごろ穏やかな海だけに波立っているさまに違和感を感じる。
そして、昨日の朝もそうだった。
日が昇る前、赤灯台に続く遊歩道から北に向いて見た海はざわついていた。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、石川さゆりさんの「能登半島」。
♪ 夜明け間近 北の海は 波も荒く ♪
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
一昨日(1月7日)から海が荒れている。
日ごろ穏やかな海だけに波立っているさまに違和感を感じる。
そして、昨日の朝もそうだった。
日が昇る前、赤灯台に続く遊歩道から北に向いて見た海はざわついていた。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、石川さゆりさんの「能登半島」。
♪ 夜明け間近 北の海は 波も荒く ♪
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月08日
こどもは正直?
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
お正月にお宮参りを撮影されたお客様が、後日セレクトに来店された。
そのご家族には、赤ちゃんの他に6歳と4歳の姉妹がいて、お母さまがじっくり選ばれるように、僕が二人とボール遊びをした。
そこで、「おじさん、こっちで遊ぼ」「おじさん、ちゃんとボール受けて」と「おじさん」呼ばわりされる僕。
さすがに「おにいさん」は無理か。
でも、「おじいさん」呼ばわりされないだけまだましか。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、桜たまこさんの「東京娘」。
♪ お・じ・さん ♪
レレレのおじさんは本文のイメージとあまり関係ありません。

さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
お正月にお宮参りを撮影されたお客様が、後日セレクトに来店された。
そのご家族には、赤ちゃんの他に6歳と4歳の姉妹がいて、お母さまがじっくり選ばれるように、僕が二人とボール遊びをした。
そこで、「おじさん、こっちで遊ぼ」「おじさん、ちゃんとボール受けて」と「おじさん」呼ばわりされる僕。
さすがに「おにいさん」は無理か。
でも、「おじいさん」呼ばわりされないだけまだましか。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、桜たまこさんの「東京娘」。
♪ お・じ・さん ♪
レレレのおじさんは本文のイメージとあまり関係ありません。

さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月07日
強風の中、サンポートに行ってきました。
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
けさは、いつものサンポート歩きができませんでした。
でも、行った人の情報によれば、赤灯台へのゲートは強風のため締まっていたそうです。
ところで、今日はお休みだったので、午後3時前にサンポートに出向きました。
そしたら、風が強いことこのうえなし。
覚悟していましたが、想像を超えていました。

当然波も荒く、ミケイラの南の遊歩道にいても、波しぶきをかぶり、メガネのレンズは水滴で見えないほど。
一方、屋島を見れば、荒天を感じさせないたたずまいでした。

しかし、こんな天候の日にわざわざやってくる酔狂な人は、僕以外誰もいず、飛ばされないよう気を付けて帰りました。
何事もなくてよかったです。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
けさは、いつものサンポート歩きができませんでした。
でも、行った人の情報によれば、赤灯台へのゲートは強風のため締まっていたそうです。
ところで、今日はお休みだったので、午後3時前にサンポートに出向きました。
そしたら、風が強いことこのうえなし。
覚悟していましたが、想像を超えていました。

当然波も荒く、ミケイラの南の遊歩道にいても、波しぶきをかぶり、メガネのレンズは水滴で見えないほど。
一方、屋島を見れば、荒天を感じさせないたたずまいでした。

しかし、こんな天候の日にわざわざやってくる酔狂な人は、僕以外誰もいず、飛ばされないよう気を付けて帰りました。
何事もなくてよかったです。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月07日
今日は、孫の「りおちゃん」の誕生日。
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日、1月7日は、孫の「りおちゃん」の2歳の誕生日。
残念ながら、新型コロナウイルスのために、去年のお盆も、この正月も帰ってこれなかった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、浜田省吾さんの「Happy Birthday Song」。
♪ パパとママにありがとう 二人の努力実って
今君はここにいる Happy Birthday To You
ケーキの上にキャンドル 歳の数だけ灯して
祈ろう君の幸せ Happy Birthday To You
世界にひとつの尊い命 かけがえの無い人
Oh Oh Oh Yeah (Fu~)
明日は昨日よりも もっといい日になるだろう
そう信じて生きていこう Happy Birthday To You
世界にひとつの尊い命 かけがえの無い人
Oh Oh Oh Yeah
明日は昨日よりも もっといい日になるだろう
そう信じて生きていこう Happy Birthday To You
Happy Birthday To You Happy Birthday To You~
Ha~ppy~ Birthday~ To You~ ♪
写真は「りおちゃん」に誕生祝いに送った本

さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日、1月7日は、孫の「りおちゃん」の2歳の誕生日。
残念ながら、新型コロナウイルスのために、去年のお盆も、この正月も帰ってこれなかった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、浜田省吾さんの「Happy Birthday Song」。
♪ パパとママにありがとう 二人の努力実って
今君はここにいる Happy Birthday To You
ケーキの上にキャンドル 歳の数だけ灯して
祈ろう君の幸せ Happy Birthday To You
世界にひとつの尊い命 かけがえの無い人
Oh Oh Oh Yeah (Fu~)
明日は昨日よりも もっといい日になるだろう
そう信じて生きていこう Happy Birthday To You
世界にひとつの尊い命 かけがえの無い人
Oh Oh Oh Yeah
明日は昨日よりも もっといい日になるだろう
そう信じて生きていこう Happy Birthday To You
Happy Birthday To You Happy Birthday To You~
Ha~ppy~ Birthday~ To You~ ♪
写真は「りおちゃん」に誕生祝いに送った本

さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月06日
大変遅くなりましたが、初日の出をお送りします。
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
年が明けて、もうそろそろ一週間になろうとしています。
大変遅くなりましたが、初日の出をサンポートからお送りします。

幸い、今年も去年に引き続き好天に恵まれました。
しかし、去年のお正月、まさか一年後こんなお正月になるなんて誰が思っていたことでしょう。
一寸先は闇、来年のお正月はいったいどうなってるのでしょうか。
コロナの収束を切に願うばかりです。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
年が明けて、もうそろそろ一週間になろうとしています。
大変遅くなりましたが、初日の出をサンポートからお送りします。

幸い、今年も去年に引き続き好天に恵まれました。
しかし、去年のお正月、まさか一年後こんなお正月になるなんて誰が思っていたことでしょう。
一寸先は闇、来年のお正月はいったいどうなってるのでしょうか。
コロナの収束を切に願うばかりです。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月06日
めっちゃお高い日本酒を勧められた。
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
この正月、とある場所で、日本酒を勧められた。
一応、世間的には飲めないことになっているが、少しばかりなら飲めないこともない。(ややこしや)
そこで、コップを差し出した。
そしたら、お酒を注ぎながら、
「あんなあ、これ、めっちゃ高いんやで。さあから、めったに飲めんので。心して飲んでや。」
はい、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、甲斐バンドの
「あんなあ」、いや、「安奈」。
写真は、その高いお酒。

さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
この正月、とある場所で、日本酒を勧められた。
一応、世間的には飲めないことになっているが、少しばかりなら飲めないこともない。(ややこしや)
そこで、コップを差し出した。
そしたら、お酒を注ぎながら、
「あんなあ、これ、めっちゃ高いんやで。さあから、めったに飲めんので。心して飲んでや。」
はい、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、甲斐バンドの
「あんなあ」、いや、「安奈」。
写真は、その高いお酒。

さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月05日
初詣のためにJR高松駅から、こんなシャトルバスが出ていたとは!
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
初詣のためにJR高松駅から、こんなシャトルバスが出ていたとは!

ただし、ご覧のように、大みそかと正月三が日限定だ。
当然、昨日(4日)から、バスは止まっている。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、平浩二さんの「バス・ストップ」。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
初詣のためにJR高松駅から、こんなシャトルバスが出ていたとは!

ただし、ご覧のように、大みそかと正月三が日限定だ。
当然、昨日(4日)から、バスは止まっている。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、平浩二さんの「バス・ストップ」。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/