2021年01月16日

受験生のみなさん、春はすぐそこまで来ています。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






今日、明日の二日間、大学入学共通テストが実施されています。


今回は、今までのセンター試験から初めての共通テストに変わって、受験生のみなさんにとっては勝手が違い戸惑うことがたくさんあったのではないでしょうか。


また、それ以上にみなさんを不安で覆い尽くしたのは、コロナだと思います。


一年前、センター試験が終わった頃、まさかこんな状況になっているとは誰も思わなかったことでしょう。


去年まで、受験生にとっての強敵は、インフルエンザであり、風邪でした。


それが、さらにコロナまで加わり、健康維持は並々ならぬものがあったのではないでしょうか。




さて、今日、一日目が終わりました。


受験生のみなさん、お疲れさまでした。


あともう一日、心残りなきよう時てる力を十分に出し切ってください。


コロナの収束はまだまだ先のことでしょうが、春はすぐそこまで来ていますから。




(写真は受験用証明写真を入れるホルダー)




さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/



















  

Posted by ゆうちゃん at 19:26Comments(0)証明写真

2021年01月16日

マスクで、眼鏡が曇って大変だ。

おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。




マスクによって、眼鏡が曇りやすいのとそうでないのがある。


それにしても、今日つけたのはひどかった。


すぐに曇って、なかなか曇りがとれない。


だから、ずーっと、冬の寒い夜、ラーメン屋に入った時の感覚だ。



写真はイメージです。

この写真のお借り先→☆☆☆




そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、山本リンダさんの

曇っちゃうナ」、いや、「こまっちゃうナ」












さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/
















  

Posted by ゆうちゃん at 07:30Comments(0)

2021年01月15日

この娘(こ)は根性あります。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





年が明け、早二週間経ちました。


さて、あのひまわりはどうなっているのでしょう。→「クリスマス前にいただいたひまわりがお正月に咲きました!」



もうあれから10日以上経つし、枯れたかなと思われたかもしれません。


ところがなんといまだ元気に咲いているのです!







花瓶の中に挿してるだけなのに!


営業中は暖房してると言っても、真夏の気温には程遠いのに!


まして、週2日の定休日は、暖房なしで寒さに震えているはずなのに!


さらに、あまり日に当ててないから、光合成もできてないだろうに!




とにかく、この娘(こ)は根性あります。



見習わなくては!





さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 17:02Comments(0)観察日記

2021年01月15日

元日以来の日の出を見た。

おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。





昨日は、久しぶりに日の出を見た。













多分、元日以来のような気がする。


曇っていたので、あきらめていただけに、見れて喜びもひとしおだった。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ザ・ディラン IIの「男らしいってわかるかい」。





♪ 朝日はもうのぼるよ すこしずつだけどね

 その時その日こそ 自由になるんだ ♪





さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/

















  

Posted by ゆうちゃん at 06:58Comments(0)ウォーキング・ランニング

2021年01月14日

酔ってしまえば、どっちでもいっしょ?

おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






今日は、1月6日付の「めっちゃお高い日本酒を勧められた。」の続きです。



さて、この「めっちゃ高いお酒」は、一升(1.8リットル)も入っているのに、いったい誰が飲んだのか、気づけば空っぽになっていた。


そこで、ふと、隣の人といっしょに、あることを思いついた。


どうせ、ある程度酔っているのだから、別のお酒をこの「めっちゃお高い」瓶に入れても気付かないだろう。


ほら、芸能人の格付けで一本、500円と10万円のワインを飲み比べてもうまく当てられないように。



それで、その場にあったお酒を瓶に一人分くらいこっそり移し替えた。


数分後、コップが空になった一人がその瓶を手に取り、いくらか残っているのを確かめた。


そして、コップに注ぎ、口に入れた。







そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、大橋純子さんの「あなたにはわからない」。






写真は、向かって左が「めっちゃ高いお酒」、右は、あとからその瓶に注いだお酒。










さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 06:34Comments(0)日常

2021年01月13日

1月13日、夕暮れのサンポートから。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。







今日(1月13日)は、とてもぬくくて、春を感じる一日になりました。


ところで、あのお昼が一番短かった冬至から三週間が過ぎた今、だいぶ日が長くなってきたと感じませんか。


実際に、日の入りの時刻は、冬至の午後4時58分から、今日の午後5時17分と20分以上遅くなっています。



さて、今日はお休みだったので、久しぶりに日の入りシーンを撮ろうと意気込んでやってきました。


ところが、雲に阻まれて決定的なシーンは撮れませんでした。







これが、午後5時7分のことでした。



そして、そのまま、赤灯台に向いて歩きます。






一週間前の荒天がうそのような穏やかな天候です。


そして、赤灯台に着いたら屋島を撮影。






穏やかな光景です。


そして、帰路に就く途中で、午後5時16分、もう一度西の空を撮影。







さて、今日はぬくい一日でしたが、明日からの三日間は今日以上にぬくくなりそうです。


ぜひ、一度、サンポートに足を運んでみませんか。


海はいいですよ。





さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 19:15Comments(0)ウォーキング・ランニング

2021年01月13日

問題はカロリーがすごいこと。

おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







さつまいもが好きだ。


もちろん、焼き芋も好きだが、これもいい。






しかし、一つ困ったことがある。


それを言う前に、今日のエピソードがらみの一曲は、井上陽水さんの「傘がない」。





♪ だけども 問題は 今日の雨 ♪


いや、問題はカロリーがすごいことだ。




おまけに、一度口にしだすとやめるのに大変だ。


ついつい流れに乗ってしまって恐ろしい結末を迎えることになる。






さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 07:05Comments(0)食べるの、大好き!

2021年01月12日

今日は、プロファイル写真の撮影にお越しいただきました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



今日は、先日、プロファイル写真の撮影に来られたお客様をご紹介します。


今回の撮影目的をお伺いしたら、二つあるということでした。


一つ目は、講師としての正式なプロフィール写真が欲しかったこと。


二つ目は、通訳ガイドとして登録するにあたり笑顔で親しみ易い表情の写真が欲しかったこと。



ところで、いつもは、なんの気なしにプロフィール写真と言っていますが、今日は、プロファイル写真と書きました。


なぜかといえば、今日のお客様は英語を教えておられ、ネイティヴ・イングリッシュでは、「プロフィール」ではなく、「プロファイル」と発音するからです。




さて、それでは、プロファイル写真の撮影に取り掛かりましょう。


基本、お体は、カメラから見て、右か左かどちらかに向いていただきます。


真正面ですと、マイナンバーカードや、パスポート用の証明写真の雰囲気になりがちなので、プロファイル写真撮影の場合、できるだけ避けます。

そして、なにより大事なことは、真正面に体が向いた場合、肩幅がそのまま出ることになり、大きく見えます。


それが、少し体を斜めにすればそれだけ細く見えます。


これって、大事です。




ただし、お顔は、よほどのことがない限り、カメラの方に向いていただきます。


つまり、お顔は正面向きですね。




そして、ここから大事なのは、いかにして、その人らしい表情を引き出せるかということです。


今回のお客様は、もともと存じあげている方なので、初対面の方を撮影するのより、はるかに精神的に楽です。


なぜなら、どう言えば笑っていただけるのか、ある程度、わかっているからです。




そして、笑いの度合いを確かめながら(もちろん、笑っていない、いわゆるおすましなのもお撮りします)、撮影していき、最終的にお選びいただいたのがこの二枚です。












さて、このお写真は、当初の目的を叶えましたでしょうか。



お客様にご満足していただけたらなによりの喜びですです。




どうもありがとうございました。






ただいま、カガワ写真館では、facebookやブログ、あるいは、名刺等にお使いいただけるようなプロフィール写真を撮影しています。


お写真代につきましては、撮影料が5,000円、ひとつ目のデータ代が5,000円、二つ目が4,000円、三つ目からは、ひとつにつき3,000円となっています。(上記税抜価格)


撮影については、体の向きやポーズ、表情などをいろいろ変えて撮影します。

そのあと、ご自身でお気に入りカットを選んでいただきます。


ご予約、お問い合わせは、下記まで。
お待ちしています。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 21:01Comments(0)プロフィール写真

2021年01月12日

鏡開きにはぜんざい。

おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






昨日は鏡開きの日。


そこで、ぜんざいをいただいた。







おいしい。


日本人でよかったなと思えるひと時だった。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ウルフルズの「ゼンザイ~好きでよかった~」、いや、「バンザイ~好きでよかった~」









さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 07:27Comments(0)食べるの、大好き!

2021年01月11日

お正月のリースを片付けようと思います。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





さて、今日1月11日はお供えの鏡餅を木槌で割って食べる、鏡開きの日です。


お正月が終わる一つの象徴ですね。


それで、カガワ写真館でも、店頭の東側ウインドウに飾ってあったリースを片付けようと思います。








次にこれを出すのは、今年のクリスマス後です。


それまでには、マスクのないもう少し自由な暮らしに戻れますように。








さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/


















  

Posted by ゆうちゃん at 20:11Comments(0)写真館