2021年01月04日
この正月は新型コロナウイルスのせいで、毎年撮っている妹一家を写せませんでした。
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年もカガワ写真館をどうぞよろしくお願いします。
さて、新型コロナウイルスのせいで、このお正月、帰省を自粛された方も多いと思います。
現に、うちの娘や息子家族も帰って来れなかったです。
そして、それは、妹一家においても同様でした。
なので、いつも、正月2日に写している家族写真が撮れませんでした。
ちなみに、去年(2020年)のは、

一昨年(2019年)のは、

そして、今年も、ちびっこたちの成長を撮ろうと楽しみにしていたのですが、コロナには勝てません。
今年のお盆か、せめて、来年のお正月には、一家揃っての家族写真が撮れますように、コロナの収束を切に願うばかりです。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年もカガワ写真館をどうぞよろしくお願いします。
さて、新型コロナウイルスのせいで、このお正月、帰省を自粛された方も多いと思います。
現に、うちの娘や息子家族も帰って来れなかったです。
そして、それは、妹一家においても同様でした。
なので、いつも、正月2日に写している家族写真が撮れませんでした。
ちなみに、去年(2020年)のは、

一昨年(2019年)のは、

そして、今年も、ちびっこたちの成長を撮ろうと楽しみにしていたのですが、コロナには勝てません。
今年のお盆か、せめて、来年のお正月には、一家揃っての家族写真が撮れますように、コロナの収束を切に願うばかりです。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月04日
中野天満宮の「願掛け撫で牛」のお肌はツルツル。
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
元日の午後、石清尾八幡さんに初詣したあと、帰り道中野天満宮に寄った。
ここは、学問の神様として合格祈願の受験生がお参りにやってくるところだ。
そこで、拝殿に行く途中に「願掛け撫で牛」がいた。

みんなが撫でるからか、美肌ツルツルだった。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、安全地帯の「恋の予感」。
♪ 撫で 撫で ♪
いや、
♪ なぜ なぜ ♪
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
元日の午後、石清尾八幡さんに初詣したあと、帰り道中野天満宮に寄った。
ここは、学問の神様として合格祈願の受験生がお参りにやってくるところだ。
そこで、拝殿に行く途中に「願掛け撫で牛」がいた。

みんなが撫でるからか、美肌ツルツルだった。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、安全地帯の「恋の予感」。
♪ 撫で 撫で ♪
いや、
♪ なぜ なぜ ♪
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月03日
クリスマス前にいただいたひまわりがお正月に咲きました!
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
去年は、コロナでいろいろありましたが、それに負けずに、今年もカガワ写真館をどうぞよろしくお願いします。
クリスマス前に、ひまわりをいくつかいただきました。
その時、すでに咲いてるのもあれば、まだつぼみのままの子もいました。

できれば、このつぼみがすくすくと育ち、咲くことを願っていました。
とは言っても、できることは、花瓶の水を変えることと、日に当てることくらいでした。
あとは、ウィンドウに入れて、寒さから少しでも遠ざけることでした。
さて、数日、経ちました。
おお、何と言うことでしょう。
つぼみが咲こうとしています。

その勢いは止まらず、大晦日になりました。

もうほとんど咲いていると言っていいでしょう。
そして、年が明け、お正月三が日のうちに見事に開花しました!

真冬に、しかも水栽培で、ひまわりが開花するなんて、なんとなく縁起がいいと思いませんか。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、ご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
去年は、コロナでいろいろありましたが、それに負けずに、今年もカガワ写真館をどうぞよろしくお願いします。
クリスマス前に、ひまわりをいくつかいただきました。
その時、すでに咲いてるのもあれば、まだつぼみのままの子もいました。

できれば、このつぼみがすくすくと育ち、咲くことを願っていました。
とは言っても、できることは、花瓶の水を変えることと、日に当てることくらいでした。
あとは、ウィンドウに入れて、寒さから少しでも遠ざけることでした。
さて、数日、経ちました。
おお、何と言うことでしょう。
つぼみが咲こうとしています。

その勢いは止まらず、大晦日になりました。

もうほとんど咲いていると言っていいでしょう。
そして、年が明け、お正月三が日のうちに見事に開花しました!

真冬に、しかも水栽培で、ひまわりが開花するなんて、なんとなく縁起がいいと思いませんか。
さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、ご用命をお待ちしています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月03日
元旦のサンポートは、初日の出を見ようと人だらけ。
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
元日の朝、初日の出を見に、いつも朝歩いているサンポートに出かけた。
そしたら、普段は、ほとんどいないのに、年齢を問わず、たくさんの人が来ていた。
もちろん、みんな、初日の出目当てだ。

写真を見れば、結構「密」だ。
でも、それは、元旦の6時半から7時半までのこと。
翌日からは、いつもの風景に戻る。
すなわち、人口密度は極端に減るというか、ほとんどいない。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、北原ミレイさんの「石狩挽歌」。
♪ あれからニンゲンは どこへ行ったやら ♪
いや、
♪ あれからニシンは どこへ行ったやら ♪
さて、本日、1月3日の営業は、10時から16時までとなっています。
あいにく、福袋は販売していませんが、ご家族の絆や、成人記念の華やぎ等を撮らせていただきます。
まだ、撮影時間に余裕がありますので、お問い合わせをお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
元日の朝、初日の出を見に、いつも朝歩いているサンポートに出かけた。
そしたら、普段は、ほとんどいないのに、年齢を問わず、たくさんの人が来ていた。
もちろん、みんな、初日の出目当てだ。

写真を見れば、結構「密」だ。
でも、それは、元旦の6時半から7時半までのこと。
翌日からは、いつもの風景に戻る。
すなわち、人口密度は極端に減るというか、ほとんどいない。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、北原ミレイさんの「石狩挽歌」。
♪ あれからニンゲンは どこへ行ったやら ♪
いや、
♪ あれからニシンは どこへ行ったやら ♪
さて、本日、1月3日の営業は、10時から16時までとなっています。
あいにく、福袋は販売していませんが、ご家族の絆や、成人記念の華やぎ等を撮らせていただきます。
まだ、撮影時間に余裕がありますので、お問い合わせをお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月02日
初日の出を前に月の独り言。
おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日のサンポートは、初日の出を見ようと老若男女でちょっとばかり「密」だった。
そんな賑わいを前に、「つい数日前までは満月ってもてはやされたのに、ちょっとばかし欠けたからと言って、今じゃもう誰も見向きもしない」とお月様が嘆いていた。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、朝丘雪路さんの「振り向いてもくれない」。
さて、年明けの営業ですが、本日、1月2日は、10時から16時までとなっています。
あいにく、福袋は販売していませんが、ご家族の絆や、成人記念の華やぎ等を撮らせていただきます。
まだ、撮影時間に余裕がありますので、お問い合わせをお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日のサンポートは、初日の出を見ようと老若男女でちょっとばかり「密」だった。
そんな賑わいを前に、「つい数日前までは満月ってもてはやされたのに、ちょっとばかし欠けたからと言って、今じゃもう誰も見向きもしない」とお月様が嘆いていた。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、朝丘雪路さんの「振り向いてもくれない」。
さて、年明けの営業ですが、本日、1月2日は、10時から16時までとなっています。
あいにく、福袋は販売していませんが、ご家族の絆や、成人記念の華やぎ等を撮らせていただきます。
まだ、撮影時間に余裕がありますので、お問い合わせをお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月01日
カガワ写真館を今年もどうぞよろしくお願いします。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
去年は、コロナでいろいろありましたが、それに負けずに、今年もカガワ写真館をどうぞよろしくお願いします。

さて、年明けの営業は、明日、1月2日、10時から16時までとなっています。
あいにく、福袋は販売していませんが、ご家族の絆や、成人記念の華やぎ等を撮らせていただきます。
まだ、撮影時間に余裕がありますので、お問い合わせをお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
去年は、コロナでいろいろありましたが、それに負けずに、今年もカガワ写真館をどうぞよろしくお願いします。

さて、年明けの営業は、明日、1月2日、10時から16時までとなっています。
あいにく、福袋は販売していませんが、ご家族の絆や、成人記念の華やぎ等を撮らせていただきます。
まだ、撮影時間に余裕がありますので、お問い合わせをお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2021年01月01日
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
昨年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
ところで、今年は丑年。

そこで、さっそく、今日のエピソードがらみの一曲だが、H Jungle with t の
「モーモー TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」、いや、
「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」。
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の撮影をしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
昨年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
ところで、今年は丑年。

そこで、さっそく、今日のエピソードがらみの一曲だが、H Jungle with t の
「モーモー TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」、いや、
「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」。
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の撮影をしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/