2018年12月11日
カガワ写真館の年末・年始の営業時間のお知らせです。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日が、12月11日の火曜日。
ということは、今年もあと三週間を切りました。
そして、三週間後の火曜日は平成31年、元旦です。
去年、石清尾八幡さんに初詣に行って、うどんとぜんざいをふるまわれてもう一年ですか。
あのときのうどんとぜんざいは冷えた体にうまかった・・・
と、感慨にふける前に、前もって、年末・年始の営業時間をお知らせしたいと思います。

上のカレンダーのとおり、大晦日と元旦はお休みとなります。
ただし、この日でないとみんなが揃わないというお客様がいらっしゃれば、ご連絡ください。(TEL. 087-821-3590) 水曜定休日)
12月31日(月)なら、9時から17時の間、1月1日(火)なら、9時から14時の間でお応えさせていただきますので。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日が、12月11日の火曜日。
ということは、今年もあと三週間を切りました。
そして、三週間後の火曜日は平成31年、元旦です。
去年、石清尾八幡さんに初詣に行って、うどんとぜんざいをふるまわれてもう一年ですか。
あのときのうどんとぜんざいは冷えた体にうまかった・・・
と、感慨にふける前に、前もって、年末・年始の営業時間をお知らせしたいと思います。

上のカレンダーのとおり、大晦日と元旦はお休みとなります。
ただし、この日でないとみんなが揃わないというお客様がいらっしゃれば、ご連絡ください。(TEL. 087-821-3590) 水曜定休日)
12月31日(月)なら、9時から17時の間、1月1日(火)なら、9時から14時の間でお応えさせていただきますので。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at
19:39
│Comments(0)
2018年12月11日
僕が育てた朝顔の種を収穫するときが来ました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
前回、つぼみを見てこのまま花を咲かせるかもしれないと期待していた朝顔ですが(「もうしばらく咲いてほしい朝顔」参照)、結局、寒さに勝てず、つぼみのまま、枯れてしまいました。
そして、一昨日(12月9日)、朝顔の実から黒い種が見えているのを発見しました。

種を収穫できる時期が来たのです。
ただし、ここ数日、平年よりずっと寒くなっているので、とても、外で長居して、種を取ろうとは思いません。
もうちょっと、寒さがゆるんだころ、収穫に入りたいと思います。
って、ずっと寒かったりして・・・。
また、春になれば、種をまいて、朝顔の日々の成長ぶりを楽しみたいと思います。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
前回、つぼみを見てこのまま花を咲かせるかもしれないと期待していた朝顔ですが(「もうしばらく咲いてほしい朝顔」参照)、結局、寒さに勝てず、つぼみのまま、枯れてしまいました。
そして、一昨日(12月9日)、朝顔の実から黒い種が見えているのを発見しました。

種を収穫できる時期が来たのです。
ただし、ここ数日、平年よりずっと寒くなっているので、とても、外で長居して、種を取ろうとは思いません。
もうちょっと、寒さがゆるんだころ、収穫に入りたいと思います。
って、ずっと寒かったりして・・・。
また、春になれば、種をまいて、朝顔の日々の成長ぶりを楽しみたいと思います。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年12月11日
太ったのが一目瞭然なり
おはようございます。
けさの体重は、67.2㎏ 。
昨日から0.4㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
先日、ジャズセッションに行って歌っているところを友人が撮ってくれた。

それを見たとき、
「うわあ、肥えたなあ」
服のせいにしてしまいたいが、体は丸みを帯び、顔はほっぺたの肉が落ちそうだ。
うーん、これは困った。
と言って、何かをするわけでもないのが、本当に困る。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、浜田省吾の「体重い」、いや、「片想い」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.2㎏ 。
昨日から0.4㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
先日、ジャズセッションに行って歌っているところを友人が撮ってくれた。

それを見たとき、
「うわあ、肥えたなあ」

服のせいにしてしまいたいが、体は丸みを帯び、顔はほっぺたの肉が落ちそうだ。
うーん、これは困った。
と言って、何かをするわけでもないのが、本当に困る。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、浜田省吾の「体重い」、いや、「片想い」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/