2019年07月06日
ひまちゃん、あんちゃん姉妹と過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。
それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。
このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当のスタッフ「ことちゃん」が書いてます。
"梅雨の合間に"
梅雨、束の間の晴れ(くもり?)
少し、むしっとしますが
日差しがなく、ラッキーデーの今日は
ひまりちゃん・あんなちゃん姉妹のご来店です
少し歳の離れた姉妹
あんちゃんは、特に去年に比べて
かなり成長した気がします!
2人とも特に緊張した様子もなく
楽しそうにしてくれているようでした

妹の、あんちゃん
ペコちゃんみたい
でカワイイです❤

お姉ちゃんの、ひまちゃん
さすが4年生
「カメラ目線がいい!」と自ら駆け寄ってくれました

仲良しショットも逃しません!!
(逃さなくて良かった~...笑)
さあこの辺りから、2人とも疲れが見えてきました
でもがんばってもらいます!!
ひまちゃんは、文具が好きらしく
「街中の文具屋に行くために頑張る」
と意気込んでくれました(笑)
分かります、私も小学生のとき
文具屋さんでの謎のワクワク感を思い出しました
カラフルな色んな鉛筆があって
飾りがついていたり、ラメのコーティングがされていたり
今はもっと、かわいいデザインのものがあるんだろうな~
そして最後に同じ場所での2人のショット


それぞれ、お姉ちゃんと妹らしい1枚になりました
カワイイ姉妹に癒されっぱなしの撮影
蒸し暑い中おつかれさまでした!!
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
そして、その撮影期間は6月30日までとしていました。
ところが、撮影対象が小さいお子様なので、急に熱を出したり、虫に噛まれたりすることがありました。
また、梅雨入り自体は遅かったのですが、撮影当日が雨で写せなかったこともありました。
そういう方たちがたくさんいらっしゃって、みなさん、7月に撮影延期となりました。
そこで、この方々だけを撮影するのでなく、もっとたくさんの人に「かけがえのない一枚を残してもらいたい」という思いから、撮影期間を延長することにしました。
里帰りされたときの撮影も考え、撮影期間を7月1日(月)から8月30日(金)までにしますので、よろしくお願いします。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様の今年の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。
それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。
このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当のスタッフ「ことちゃん」が書いてます。
"梅雨の合間に"
梅雨、束の間の晴れ(くもり?)
少し、むしっとしますが
日差しがなく、ラッキーデーの今日は
ひまりちゃん・あんなちゃん姉妹のご来店です

少し歳の離れた姉妹
あんちゃんは、特に去年に比べて
かなり成長した気がします!
2人とも特に緊張した様子もなく
楽しそうにしてくれているようでした


妹の、あんちゃん
ペコちゃんみたい
でカワイイです❤


お姉ちゃんの、ひまちゃん
さすが4年生
「カメラ目線がいい!」と自ら駆け寄ってくれました


仲良しショットも逃しません!!
(逃さなくて良かった~...笑)
さあこの辺りから、2人とも疲れが見えてきました

でもがんばってもらいます!!
ひまちゃんは、文具が好きらしく
「街中の文具屋に行くために頑張る」
と意気込んでくれました(笑)
分かります、私も小学生のとき
文具屋さんでの謎のワクワク感を思い出しました
カラフルな色んな鉛筆があって
飾りがついていたり、ラメのコーティングがされていたり
今はもっと、かわいいデザインのものがあるんだろうな~
そして最後に同じ場所での2人のショット


それぞれ、お姉ちゃんと妹らしい1枚になりました

カワイイ姉妹に癒されっぱなしの撮影

蒸し暑い中おつかれさまでした!!
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
そして、その撮影期間は6月30日までとしていました。
ところが、撮影対象が小さいお子様なので、急に熱を出したり、虫に噛まれたりすることがありました。
また、梅雨入り自体は遅かったのですが、撮影当日が雨で写せなかったこともありました。
そういう方たちがたくさんいらっしゃって、みなさん、7月に撮影延期となりました。
そこで、この方々だけを撮影するのでなく、もっとたくさんの人に「かけがえのない一枚を残してもらいたい」という思いから、撮影期間を延長することにしました。
里帰りされたときの撮影も考え、撮影期間を7月1日(月)から8月30日(金)までにしますので、よろしくお願いします。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様の今年の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年07月06日
こんなに、日に焼けるとは!!
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
もう10日ほど前のことだ。
この夏、初めて半袖を着て、自転車で木太町からソフトクリームを求めて屋島西町をウロウロした。
そして、帰ったら、日焼けもいいとこ、まっかっか。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、山口百恵の「としごろ」。
♪ 日に焼けた~ ♪←ここだけ!!
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
そして、その撮影期間は6月30日までとしていました。
ところが、撮影対象が小さいお子様なので、急に熱を出したり、虫に噛まれたりすることがありました。
また、梅雨入り自体は遅かったのですが、撮影当日が雨で写せなかったこともありました。
そういう方たちが8名様ほどいらっしゃいますが、みなさん、7月に撮影延期となりました。
そこで、この方々だけを撮影するのでなく、もっとたくさんの人に「かけがえのない一枚を残してもらいたい」という思いから、撮影期間を延長することにしました。
里帰りされたときの撮影も考え、撮影期間を7月1日(月)から8月30日(金)までにしますので、よろしくお願いします。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様の今年の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
もう10日ほど前のことだ。
この夏、初めて半袖を着て、自転車で木太町からソフトクリームを求めて屋島西町をウロウロした。
そして、帰ったら、日焼けもいいとこ、まっかっか。

そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、山口百恵の「としごろ」。
♪ 日に焼けた~ ♪←ここだけ!!
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
そして、その撮影期間は6月30日までとしていました。
ところが、撮影対象が小さいお子様なので、急に熱を出したり、虫に噛まれたりすることがありました。
また、梅雨入り自体は遅かったのですが、撮影当日が雨で写せなかったこともありました。
そういう方たちが8名様ほどいらっしゃいますが、みなさん、7月に撮影延期となりました。
そこで、この方々だけを撮影するのでなく、もっとたくさんの人に「かけがえのない一枚を残してもらいたい」という思いから、撮影期間を延長することにしました。
里帰りされたときの撮影も考え、撮影期間を7月1日(月)から8月30日(金)までにしますので、よろしくお願いします。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様の今年の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/