2019年07月27日

丸亀松グリーン駐車場から北東を見れば・・・。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





ところで、カガワ写真館の住所は、高松市古馬場町8-33です。


と言っても、ピンと来ない人ばかりでしょう。




そこで、わかりやすく言うと、丸亀町グリーンのすぐ近くにあります。


さらに、もっと詳しく言えば、グリーン東側の駐車場が目と鼻の先です。




それで、先日、その駐車場に車を停めた友人が、そこからの眺めを送ってくれました。






建物西側の壁面に「カガワ写真館」の文字が書かれていることを、そのとき初めて知りました。


新鮮な驚きでした。



この写真を送ってくれた友人に感謝したいです。






*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 17:17Comments(0)日常

2019年07月27日

もやって屋島も海も何も見えない朝だった。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





一昨日の朝、初めて体験した。


サンポートの赤灯台から見える景色が、全然違ったのだ。






もやって、何も見えない。



そこでは、普段、屋島が右手に見える。






今まで、屋島が霧に隠れるところは、何度も見ている。


でも、屋島も見えなきゃ、海と空の境も見えないという事態は初めてだった。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、オフコースの「秋の気配」。






♪ こんなことは 今まで なかった ♪





*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/
















  

Posted by ゆうちゃん at 06:59Comments(0)日常