2019年07月20日
高松中央公園で、お子様をこんなふうにお撮りしています。第二回
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ところで、この夏も、高松中央公園で、お子様の成長のひとこまを撮影しています。
スマホでお手軽に写すのもいいですが、写真というカタチでかけがえのない一枚を残してほしい、そんな思いをこめてやっています。
さて、それでは、実際に、どういう感じでお子様を撮影しているのでしょうか。
そのときの模様が、6月22日にお撮りしたののはちゃんのママから届いていますので、ご紹介しましょう。

この場所では、こんなののはちゃんをお撮りできました。

また、別の場所での撮影風景です。


ご覧のように、僕がお子様とコミュニケーションを取り、笑わせたところをカメラマンが撮るというやり方をしています。
ただし、このときの、ののはちゃんは、僕がそんなに頑張らなくても、いいお顔をいっぱい見せてくれました。
みんながみんな、ののはちゃんみたいならいいのですが、そうは問屋がおろしません。
なかなかやりがいのあるお子様もいらっしゃいます。
頑なに心を閉ざしているお子様の扉をどうこじ開けていくか、それも、撮影の醍醐味です。
でも、やっぱり、僕がそんなにがんばらなくっても笑ってほしい。(心の声)
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ところで、この夏も、高松中央公園で、お子様の成長のひとこまを撮影しています。
スマホでお手軽に写すのもいいですが、写真というカタチでかけがえのない一枚を残してほしい、そんな思いをこめてやっています。
さて、それでは、実際に、どういう感じでお子様を撮影しているのでしょうか。
そのときの模様が、6月22日にお撮りしたののはちゃんのママから届いていますので、ご紹介しましょう。

この場所では、こんなののはちゃんをお撮りできました。

また、別の場所での撮影風景です。


ご覧のように、僕がお子様とコミュニケーションを取り、笑わせたところをカメラマンが撮るというやり方をしています。
ただし、このときの、ののはちゃんは、僕がそんなに頑張らなくても、いいお顔をいっぱい見せてくれました。
みんながみんな、ののはちゃんみたいならいいのですが、そうは問屋がおろしません。
なかなかやりがいのあるお子様もいらっしゃいます。
頑なに心を閉ざしているお子様の扉をどうこじ開けていくか、それも、撮影の醍醐味です。
でも、やっぱり、僕がそんなにがんばらなくっても笑ってほしい。(心の声)
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年07月20日
久しぶりに盗撮された。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
それはとあるところ。
そこで、僕はその日限定のグレープカルピスソーダアイスクリーム乗せを食べていた。
アイスが溶けてくるので、グラスから落ちないように注意してスプーンを口に持って行く。
といったところをしっかり斜め後ろから盗撮されていた。

この写真を写して僕に送ってくれた人は、今カウンターに座っている。
そうだった。
この人には注意しておく必要があった。
以前にも、別のお店で撮られたことがあったからだ。
今後もいろんな場所で会いそうだから油断禁物だ。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、 Paul McCartneyの「Another Day」。
♪ so sad(とう さつー盗撮) so sad(とう さつー盗撮)♪
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
それはとあるところ。
そこで、僕はその日限定のグレープカルピスソーダアイスクリーム乗せを食べていた。
アイスが溶けてくるので、グラスから落ちないように注意してスプーンを口に持って行く。
といったところをしっかり斜め後ろから盗撮されていた。

この写真を写して僕に送ってくれた人は、今カウンターに座っている。
そうだった。
この人には注意しておく必要があった。
以前にも、別のお店で撮られたことがあったからだ。
今後もいろんな場所で会いそうだから油断禁物だ。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、 Paul McCartneyの「Another Day」。
♪ so sad(とう さつー盗撮) so sad(とう さつー盗撮)♪
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/