2019年10月28日
防犯カメラがよく見えるように、欅の枝をバッサリ切りました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
2019年10月28日、週明けの月曜日。
午前の静けさを打ち消すように、警察から電話が!
なにか悪いことしたっけ?
「あーもしもし、お宅の木の葉が茂りすぎて、防犯カメラの用をなさないんで、切ってもらえますか。」
外に出て、店頭西側の欅の木を見れば、確かにおっしゃるとおりです。
そこで、思い切って、枝をバッサリ切りました。
これなら、防犯カメラもよく見えるでしょう。

ちなみに、こちらが、その残骸。

これで、今から春先までは、なんの邪魔もなく、防犯カメラが南古馬場をチェックしてくれるでしょう。
みなさん、悪いこと、できませんよ。(笑)
それに、枯葉の掃除も激減することだし、一石二鳥です。
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
2019年10月28日、週明けの月曜日。
午前の静けさを打ち消すように、警察から電話が!
なにか悪いことしたっけ?
「あーもしもし、お宅の木の葉が茂りすぎて、防犯カメラの用をなさないんで、切ってもらえますか。」
外に出て、店頭西側の欅の木を見れば、確かにおっしゃるとおりです。
そこで、思い切って、枝をバッサリ切りました。
これなら、防犯カメラもよく見えるでしょう。

ちなみに、こちらが、その残骸。

これで、今から春先までは、なんの邪魔もなく、防犯カメラが南古馬場をチェックしてくれるでしょう。
みなさん、悪いこと、できませんよ。(笑)
それに、枯葉の掃除も激減することだし、一石二鳥です。
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年10月28日
ハロウインだからセーラー服。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
昨日、あるお店に用事があって行った。
そしたら、セーラー服を着た女性スタッフが出てきた。
この時期のことだから、たぶんそうだろうと思ったが、念のため、聞いてみた。
「もしかして、ハロウイン?」
「はい」
彼女は、若いから、違和感なく似合っていた。
しかし、いったいどこで調達したのか、彼女がすぐに店長に取り次いだので、聞けなかった。
それが、とても残念だ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、細川たかしの「心のこり」。
イラストはイメージです。(スカートはロングだった)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
昨日、あるお店に用事があって行った。
そしたら、セーラー服を着た女性スタッフが出てきた。
この時期のことだから、たぶんそうだろうと思ったが、念のため、聞いてみた。
「もしかして、ハロウイン?」
「はい」
彼女は、若いから、違和感なく似合っていた。
しかし、いったいどこで調達したのか、彼女がすぐに店長に取り次いだので、聞けなかった。
それが、とても残念だ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、細川たかしの「心のこり」。
イラストはイメージです。(スカートはロングだった)

カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/