2019年11月09日

「ベビー&キッズ写真展2019」、展示されたお子様のお写真があと三枚残っています。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





9月15、16日に開催された「ベビー&キッズ写真展2019」。


もうすっかり記憶の彼方に飛んでいった感があります。


でも、まだ、僕の中では終わっていません。


そうです。


展示していたお子様のお写真の引き渡しがまだ終わってないからです。


9月22日に引き渡しを開始して、二ヶ月半。


あと三枚まできました。






「遠足はおうちに帰るまでが遠足」、そして、「「ベビー&キッズ写真展2019」はみなさんが取りに来られ、お店に何もなくなったときまでがそうなんです。




さて、ただいま残っている三枚の額。


早く取りに来て、この夏輝いたお子様の笑顔を、おうちに飾って欲しいです。







カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/




  

Posted by ゆうちゃん at 17:02Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年11月09日

けさはサンポートに行けなかった理由。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






このところめっきり寒くなった。


毛布一枚では寒い。


そう思って、かけ布団を昨日の夜出した。


ぬくい。




そして、11月9日の朝。


午前5時、スマホのアラームが鳴りだす。


目をさまし、そのアラームを止めた。


普通はそこで、さっと起き上がる。



でも、昨日出したばかりの布団のぬくもりに再びうとうとから眠りに入った。







そして・・・。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、伝書鳩の

「目覚めたときには6時半!」、いや、「目覚めたときには晴れていた」














カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





  

Posted by ゆうちゃん at 07:40Comments(0)日常