2019年11月29日

受賞、おめでとうございます。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。








10月下旬に、上半身と全身の写真を撮ってほしいというお客様がお見えになりました。



facebookなどのSNSのプロフィール写真や、名刺などの印刷物用なら、上半身だけでいいはずですが、全身写真も?



それは、なにかに応募するためのようでした。


応募規定に、二種類の写真が必要と書かれてあったようです。




それで、緊張されてるお客様の心の糸を解きほぐし、2カットお撮りしました。












そして、ひと月ほどたち、お客様から、メッセージをいただきました。



「香川県内でのイベント企画をしている会社があって、その中に「HANAGAWAアワード」というのがあって、香川県内で活躍されている人たちの中から選ばれ、第二審査が通って受賞されることになりました。」



そして、お撮りした上半身の写真が掲載されていると書かれていました。





受賞、おめでとうございます。


これからのご活躍を記念しています。








カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





  

Posted by ゆうちゃん at 17:48Comments(0)プロフィール写真

2019年11月29日

雨の日のキュッキュッ。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。







昨日は、午前中ずっと雨だった。


それで、僕が履いてるスニーカーは雨で濡れると、タイルを歩くとき、キュッキュッと鳴る。


髭男爵なら、ワイングラスを鳴らしながら「鉄腕アトムやないかーい」というツッコミが入るところだ。(って、今の若い人たちがアトムを知っているかどうか、はなはだ疑問だが)









そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、TOTOの

「キュッキュッ」、いや、「99」














カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





  

Posted by ゆうちゃん at 07:48Comments(0)日常