2019年11月22日

「いい夫婦の日」記念にご夫婦で写しませんか。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






今日は11月22日で、「いい夫婦の日」です。








さて、この「いい夫婦の日」ですが、ネットで調べると、理想の夫婦・カップルにふさわしい「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー」を毎年選び、また、「いい夫婦 川柳コンテスト」も行われています。



そのおかげで、知名度も上がってきたようです。



ところが、僕は、「いい夫婦の日」は知っていましたが、「パートナー・オブ・ザ・イヤー」や「川柳コンテスト」はあまり知りませんでした。



ちなみに、今年の「パートナー・オブ・ザ・イヤー」は、高橋英樹、高橋美恵子ご夫婦と東貴博、安めぐみご夫婦に加え、魚介料理の名店「高はし」を営む髙橋良和、髙橋桃重ご夫婦でした。


みなさん、ご存知でしたか。




また、今年の「川柳コンテスト」の大賞は「ありがとう ごめんなさいの いい夫婦」でした。



こちらも、みなさん、おわかりでしたか。




こうやって、「いい夫婦の日」が、世間に認知されてきた今、この日に合わせて、長年連れ添ってこられたご夫婦で写真を撮るのはいかがでしょうか。


女性の場合、お若いときならまだしも、年齢を重ねシワやシミが気になるお年頃かもしれません。


でも、それは、(小声で)ある程度、おきれいにさせていただきます。



実際に、そのへんのことをやるのはうちの奥さんで、女心はよくわかるから、その気持ちにお応えしたいと申しています。




なので、「いい夫婦の日」記念で、ぜひとも、ご夫婦でご来店、お待ちしています。


写そうという気持ちが大事なので、別に当日にこだわらなくてもいいと思います。


「いい夫婦の日」月間として、クリスマス前まで、おふたりでのご来店をお待ちしています。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

Posted by ゆうちゃん at 18:00Comments(0)家族写真

2019年11月22日

♫ 街は色づくのに、会いたい人は来ない ♪

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。








さて、この週末から、栗林公園では紅葉のライトアップが始まるらしい。



それはそれで楽しみだが、街並みもすっかり色気づいている、いや、色づいている。












ところで、この時期、僕がいくジャズセッションでは僕を含めて「枯葉」率がすごく高い。



でも、今の時期にふさわしいのは、「枯葉」でなく、南沙織さんの「色づく街」だと思う。




それを、今日のエピソードがらみの一曲にしよう。











カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 07:04Comments(0)日常