2019年02月18日
チャリティーソングと言えば、これでしょう。
おはようございます。
今日の体重は67.0㎏。
昨日から0.6㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今週木曜日(2月21日)、高松ゾンタクラブによるチャリティーバザーが高松センタービル12階でおこなわれる。

このバザーは、この時期、毎年行われている。
「楽しいもの、、珍しいもの、おいしいもの」がいっぱいという魅力的なバザーだ。
そして、僕自身、毎年、喫茶コーナーで、大福か、シュークリームを食べている。
そのあと、テーブルに募金箱があるので、少ない額ながら入れさせてもらっている。
さて、チャリティーと言えば、歌がつきものだ。
その先鞭をつけたのが、1984年の Band Aidによる「「Do They Know It's Christmas?」。
これは、イギリスやアイルランドの人気歌手がエチオピアの飢餓を救うために立ち上げたチャリティー・プロジェクトで大ヒットを記録した。
そして、それに触発されて発表されたのが、今日のエピソードがらみの一曲で、USA for Africa の「「We Are The World 」 。
当時深刻化していたアフリカの飢餓救済のためのチャリティーソングだ。
マイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが曲を作り、プロデューサーは大御所クインシー・ジョーンズが務め、当時の売れっ子歌手が多数集結した。
途中、出てくるシンディ・ローパーと後半のブルース・スプリングスティーンが、強烈な存在感を示している。
そして、今日は特別にもう一曲、「We Are The World ~ひとりで23人~ / YUKINO's 」。
これは、本当にすごい。
どの歌手も特徴をとらえて興奮するが、特にダイアナ・ロスがすごい。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
今日の体重は67.0㎏。
昨日から0.6㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今週木曜日(2月21日)、高松ゾンタクラブによるチャリティーバザーが高松センタービル12階でおこなわれる。

このバザーは、この時期、毎年行われている。
「楽しいもの、、珍しいもの、おいしいもの」がいっぱいという魅力的なバザーだ。
そして、僕自身、毎年、喫茶コーナーで、大福か、シュークリームを食べている。
そのあと、テーブルに募金箱があるので、少ない額ながら入れさせてもらっている。
さて、チャリティーと言えば、歌がつきものだ。
その先鞭をつけたのが、1984年の Band Aidによる「「Do They Know It's Christmas?」。
これは、イギリスやアイルランドの人気歌手がエチオピアの飢餓を救うために立ち上げたチャリティー・プロジェクトで大ヒットを記録した。
そして、それに触発されて発表されたのが、今日のエピソードがらみの一曲で、USA for Africa の「「We Are The World 」 。
当時深刻化していたアフリカの飢餓救済のためのチャリティーソングだ。
マイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが曲を作り、プロデューサーは大御所クインシー・ジョーンズが務め、当時の売れっ子歌手が多数集結した。
途中、出てくるシンディ・ローパーと後半のブルース・スプリングスティーンが、強烈な存在感を示している。
そして、今日は特別にもう一曲、「We Are The World ~ひとりで23人~ / YUKINO's 」。
これは、本当にすごい。
どの歌手も特徴をとらえて興奮するが、特にダイアナ・ロスがすごい。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月17日
成人記念の撮影をしたお嬢さんが、今度はご結婚されるそうな!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
僕の友人が、ブログで、自身のお嬢さんがご結婚されるということを書いていました。
実は、以前、成人記念の撮影をさせていただきました。
とても、きれいで素直なお嬢さんだったことを覚えています。

あれから、いったい何年になるのでしょうか。
今回、おめでたい話を聞き、なんの血縁関係もない僕ですが、親戚のおっちゃんさながら、感慨にふけっています。
本当におめでとうございます。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
僕の友人が、ブログで、自身のお嬢さんがご結婚されるということを書いていました。
実は、以前、成人記念の撮影をさせていただきました。
とても、きれいで素直なお嬢さんだったことを覚えています。

あれから、いったい何年になるのでしょうか。
今回、おめでたい話を聞き、なんの血縁関係もない僕ですが、親戚のおっちゃんさながら、感慨にふけっています。
本当におめでとうございます。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月17日
あのころ、彼女は、「デュラン・デュラン」
おはようございます。
今日の体重は66.4㎏。
昨日から0.4㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
先日、とある音楽イベントで隣に座った女性と話していた。
彼女は、僕よりおよそ一回り下だ。
そして、場内を流れるのは、僕が20代前半に聞いていたAORというジャンルの音楽。
「うーん、わたしが聞いたことない曲ばっかり。
わたしが聞いてたのは、デュラン・デュランやカルチャー・クラブだったんです。」
あまり、洋楽を感じさせない彼女の発言に驚き、次の言葉を促す。
「『ベストヒットUSA』を見てました、わたし」
「そしたら『リフレックス』とか?」
「そうです、そうです」
ということで、今日のエピソードがらみの一曲は、『ベストヒットUSA』のオープニングに流れていたVapour Trailsの「Don't Worry Baby」。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
今日の体重は66.4㎏。
昨日から0.4㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
先日、とある音楽イベントで隣に座った女性と話していた。
彼女は、僕よりおよそ一回り下だ。
そして、場内を流れるのは、僕が20代前半に聞いていたAORというジャンルの音楽。
「うーん、わたしが聞いたことない曲ばっかり。
わたしが聞いてたのは、デュラン・デュランやカルチャー・クラブだったんです。」
あまり、洋楽を感じさせない彼女の発言に驚き、次の言葉を促す。
「『ベストヒットUSA』を見てました、わたし」
「そしたら『リフレックス』とか?」
「そうです、そうです」
ということで、今日のエピソードがらみの一曲は、『ベストヒットUSA』のオープニングに流れていたVapour Trailsの「Don't Worry Baby」。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月16日
これが、懇親会の料理です。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
2月13日、香川県営業写真家協会による冬の研修会が終わりました。
そして、研修会のあとは、恒例の講師を囲んでの懇親会でした。
そこでは、各自の席に、献立表が置かれていました。
でも、ちらっと見ただけで、持って帰るのを忘れてしまいました。
だから、なんの説明もできず、料理の写真のみ、出された順番にアップします。






そして、最後に、デザートとして、メロン一切れといちご一つが出てきました。
その写真を撮ろうとしていたら、隣の会長が、
「僕、メロン、あかんのや。カガワさんにあげるわ」
と言って、くれようとするので、代わりにいちごをあげました。
もう、この時点で写すことをすっかり忘れ、メロンを口に入れてました。
さて、次回の研修会、懇親会は半年後です。
どんな料理が出されるのか、楽しみです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
2月13日、香川県営業写真家協会による冬の研修会が終わりました。
そして、研修会のあとは、恒例の講師を囲んでの懇親会でした。
そこでは、各自の席に、献立表が置かれていました。
でも、ちらっと見ただけで、持って帰るのを忘れてしまいました。
だから、なんの説明もできず、料理の写真のみ、出された順番にアップします。






そして、最後に、デザートとして、メロン一切れといちご一つが出てきました。
その写真を撮ろうとしていたら、隣の会長が、
「僕、メロン、あかんのや。カガワさんにあげるわ」
と言って、くれようとするので、代わりにいちごをあげました。
もう、この時点で写すことをすっかり忘れ、メロンを口に入れてました。
さて、次回の研修会、懇親会は半年後です。
どんな料理が出されるのか、楽しみです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月16日
寒い日には、スープ。しかも、丼で出されたら、なお幸せだ。
おはようございます。
今日の体重は66.8㎏。
昨日から0.6㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
寒い時、あったかいスープが出される。
ふーふー言いながら、一口、二口。
体が喜びの声で満ち溢れる。
ましてや、それが、丼で出されたら、なお幸せだ。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、映画
「丼一杯の幸せ」、
いや、
「スプーン一杯の幸せ」の主題歌で、桜田淳子の「ひとり歩き」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
今日の体重は66.8㎏。
昨日から0.6㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
寒い時、あったかいスープが出される。
ふーふー言いながら、一口、二口。
体が喜びの声で満ち溢れる。
ましてや、それが、丼で出されたら、なお幸せだ。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、映画
「丼一杯の幸せ」、
いや、
「スプーン一杯の幸せ」の主題歌で、桜田淳子の「ひとり歩き」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月15日
!「証明写真おすすめボード」、今年第二弾はこれ!!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭に出している「証明写真おすすめボード」をうちのスタッフ「ことちゃん」が、新たに書き換えました。

ちなみに、以前は12月の末に書いたこれでした。

これを見て、お一人でもたくさんのお客様が、証明写真の撮影に足を運ばれますように。
証明写真のご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭に出している「証明写真おすすめボード」をうちのスタッフ「ことちゃん」が、新たに書き換えました。

ちなみに、以前は12月の末に書いたこれでした。

これを見て、お一人でもたくさんのお客様が、証明写真の撮影に足を運ばれますように。
証明写真のご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月15日
これは、やめるのが一苦労。
おはようございます。
今日の体重は66.2㎏。
昨日から0.4㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
「普段、ポテトチップスなんて太るからと口にしないんだけど、これは別もの。
なんぼでもいってしまう。」

と、facebookに出したら、こんなコメントが返ってきた。
「やめられないの‥‥分かります!!
甘さ加減と、塩っぱさ加減が、エンドレスの犯人」
そう、この方のおっしゃるとおり、加減がいいのだろう。
そして、ふと考える。
この両方を味わいたいなら、最初にポテトチップスを一口、次に、甘目のチョコレートを一口、それを口の中でいっしょに咀嚼したらいいのではないか。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Al Greenの
「 Let's Eat Together」、いや、
「Let's Stay Together」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
今日の体重は66.2㎏。
昨日から0.4㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
「普段、ポテトチップスなんて太るからと口にしないんだけど、これは別もの。
なんぼでもいってしまう。」

と、facebookに出したら、こんなコメントが返ってきた。
「やめられないの‥‥分かります!!
甘さ加減と、塩っぱさ加減が、エンドレスの犯人」
そう、この方のおっしゃるとおり、加減がいいのだろう。
そして、ふと考える。
この両方を味わいたいなら、最初にポテトチップスを一口、次に、甘目のチョコレートを一口、それを口の中でいっしょに咀嚼したらいいのではないか。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Al Greenの
「 Let's Eat Together」、いや、
「Let's Stay Together」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月14日
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンのチラシができました!!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
「ずっとともだち、いつまでもともだち~卒園・卒業記念に仲良しグループで残そう、思い出の一枚」キャンペーンのチラシが今日、お店に届きました。

詳しいことは、こちらを御覧ください。→ 「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。」
とかく、スマホで写してそれで終わりみたいなことなく、きっちりと撮って、写真として残してほしいです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
「ずっとともだち、いつまでもともだち~卒園・卒業記念に仲良しグループで残そう、思い出の一枚」キャンペーンのチラシが今日、お店に届きました。

詳しいことは、こちらを御覧ください。→ 「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。」
とかく、スマホで写してそれで終わりみたいなことなく、きっちりと撮って、写真として残してほしいです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月14日
今日は「中」にしたけれど・・・。
おはようございます。
今日の体重は66.6㎏。
昨日から0.4㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
ここんとこ、体重が落ち着いてる。
なので、今日のお昼は、「ふわとろ!たんぽぽオムライス」だ。
さて、このお店では、ご飯の量が「大」「中」「小」と選べる。
ちなみに、値段はどれでもおんなじだ。
そこで、ぼくは「中」にした。
「お待たせしました」

ダイエット中の身としては、この量は適量なのだろう。
でも、ちょっともの足りない。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ポール・アンカの
「(次は)大やな」、いや、「ダイアナ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
今日の体重は66.6㎏。
昨日から0.4㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
ここんとこ、体重が落ち着いてる。
なので、今日のお昼は、「ふわとろ!たんぽぽオムライス」だ。
さて、このお店では、ご飯の量が「大」「中」「小」と選べる。
ちなみに、値段はどれでもおんなじだ。
そこで、ぼくは「中」にした。
「お待たせしました」

ダイエット中の身としては、この量は適量なのだろう。
でも、ちょっともの足りない。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ポール・アンカの
「(次は)大やな」、いや、「ダイアナ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年02月13日
今日は定休日だったので、「お休みお知らせボード」はこれでした!二月第二週
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出されました。

今日のは、大変わかりやすいですね。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出されました。

今日のは、大変わかりやすいですね。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!
「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/