2019年02月08日

羽田空港でどでかい絵馬を見た。

おはようございます。


今日の体重は66.6㎏。


昨日から0.2㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





1月下旬に東京に行った。


その時、羽田空港にどでかい絵馬が飾られていた。







この後ろには、受験生たちのいろんな願い事が書かれていた。


みんな、希望のところに受かりますように。





さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、

受かっている人たちが「受かってる」と歌っているThe Floatersの「Float On」。


しかも、ロングバージョン!!


チークタイムにぴったし!!






あれ、ちょっとした間違い。


「浮かんでる人たち」の「浮かんでる」歌だった。





カガワ写真館からのお知らせです。




☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 06:51Comments(0)日常

2019年02月07日

はるくんの、迫力ある一枚

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




先日、1歳になったばかりのはるくんを撮りました。


まだ、歩くことはできませんが、そのぶん、はいはいは得意です。


興味があれば、即座に手足が動きます。



さて、このときは、僕が持っているカメラが彼の心の琴線に触れたのでしょうか。


ものすごいスピードで、僕に向かってやってきました。


そして、手を伸ばそうとする彼。


それを、ギリギリまで粘って写そうとする僕。


その二人のせめぎあいの中で生まれたのがこの一枚。






ちなみに、ノートリミングです。





カガワ写真館では、自然な表情のお子様の写真を撮影しています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館からのお知らせです。




☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 17:40Comments(0)こども写真

2019年02月07日

けさは、「カラムーチョ鍋中辛」

おはようございます。


今日の体重は66.8㎏。


昨日からさらに0.2㎏戻った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。




僕は、辛い料理が好きだ。


それで、けさは、「カラムーチョ鍋中辛」を紹介しよう。





辛さを追求する身としては、次は、姉妹品の「ホットチリ味辛口」にチャレンジしたい。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Diana Krallで、

「けさの(カラ)ムーチョ」、いや、「Besame Mucho」












カガワ写真館からのお知らせです。




☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 07:29Comments(0)食べるの、大好き!

2019年02月06日

今日は定休日だったので、「お休みお知らせボード」はこれでした!二月第一週

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。


なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出されました。







今日は大人の雰囲気でしたね。





カガワ写真館からのお知らせです。




☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 17:45Comments(0)ブラックボード

2019年02月06日

僕もあやかりたいくらいLuckyなできごと、それは?

おはようございます。


今日の体重は66.8㎏。


昨日からさらに0.2㎏戻った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。







先日、カガワ写真館のスタッフ「ことちゃん」が、引き出しを整理していたら、三万円を見つけたそうな。







本人も書いてるが、実にLuckyだ。






そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、はっぴいえんどで、
「三万なんです」→「サマーなんです」→「夏なんです」











カガワ写真館からのお知らせです。




☆卒園・卒業記念に、なかよしなともだちみんなで一枚の写真に収まろう!!

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 05:54Comments(0)ブラックボード

2019年02月05日

「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーン、始まります。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




暦の上では、立春も過ぎ、春を心待ちにする日々が続きます。


ところで、春といえば、別れと出会いの季節です。


なかよしだったともだちと離れ、別々の道を歩まれる方もいらっしゃるでしょう。


そんなみなさんのために、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンを始めます。






これは、なかよしなともだちが集まって卒園・卒業記念に一枚写真を撮ろうというものです。



ともだちとの思い出は、いつまでも心に残ります。


ただし、その思い出はときの流れとともに、いつか色あせていきます。


でも、そのとき、みんなでいっしょに撮った写真があれば、何年、何十年たっても、楽しかった頃を思い出させてくれます。




さて、料金は 次のようになります。


まずは撮影料ですが、1グループで5,400円(消費税込み)となります。


そして、1グループは、2~6名様と考えています。


7名様以上で撮影をお望みの方は、ご相談させていただけますでしょうか。



次に、プリント料ですが、おうちのフレームに飾りやすいキャビネサイズ(120X170 mm )をご用意しました。


それが、一枚につき5,400円(消費税込み)となります。



それで、たとえば、三人様でお越しいただいた時の写真代合計は次のようになります。


撮影料が、1グループ5,400円。


プリント料が、5,400円✖3枚=16,200円。


ふたつを足して、合計21,600円となります。




あと、もうひとつ、撮影の前にお願いしたい大事なことがあります。


それは、服装です。


みんなが一緒だったときを写真に収めたいので、制服か、ユニフォームでお願いします。


私服での撮影は、思い出の一体感が薄まるので、ご遠慮いただけますでしょうか。




さて、ここまで、細々と書いて来ましたが、大切なのは、ともだちといっしょに撮影という時間を共有してほしいことです。


できあがった写真を見て、「あの撮影のとき、こんなことがあったな」と思いおこしてもらえたらうれしいです。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 18:27Comments(0)卒園・卒業記念写真

2019年02月05日

インフルエンザ疑惑に結論。

おはようございます。


今日の体重は66.6㎏。


昨日から0.8㎏戻った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





日曜の朝、なんかいつもと違う感じだったので体温計を手にした。


すると、なんと37.5℃!


平熱35.5℃から+2℃。


これはイカンと即座に布団に入る。



本来なら、すぐにでも病院に行くべきだろう。


でも、この日は日曜日。


当番医に行っても、時期が時期なだけに何時間も待たされる気がする。




そこで、一日、ずっと寝ていた。


でも、結局、夜になっても、熱は高値安定のまま下がらずじまいだった。



これはあした(月曜)も休みかなと夢うつつのまま、朝を迎えた。



そして、体温を期待せずに測ったら、36.5℃に下がっているではないか!


これはうれしい誤算だ。




ただし、インフルエンザの可能性は否定できない。


というのは、最近のインフルエンザは、38℃、39℃という高熱にならなくてもかかるらしいのだ。



それで、午前中、病院に検査を受けに行った。


そして運命の判定やいかに!?




「カガワさん、インフルエンザではありません」


よかった。


ほんとによかった。




そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、KAN with Bank Bandで「愛は勝つ」。







インフルエンザについては、 ♪ 心配ないからね ♪







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 05:47Comments(0)健康

2019年02月04日

名刺には、顔写真を。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




名刺が減ってきたので、今日、改めて刷りました。







僕のは、職業柄、ご覧の通り、写真入りです。


でも、いただいた名刺を見れば、写真入りの方は圧倒的に少ないです。



そして、この年になると、よっぽど個性的なお顔でない限り、お名前と顔が一致しません。


そんなことがないように、みなさん、名刺には、顔写真を入れていただけたらありがたいと切々と思う立春です。




ただいま、カガワ写真館では、facebookやブログ、あるいは、名刺等にお使いいただけるようなプロフィール写真を撮影しています。


お写真代につきましては、撮影料が5,400円、ひとつ目のデータ代が5,400円、二つ目が4,320円、三つ目からは、ひとつにつき3240円となっています。


撮影については、体の向きやポーズ、表情、撮影場所等を、いろいろ変えて撮影します。

そのあと、ご自身でお気に入りカットを選んでいただきます。


ご予約、お問い合わせは、下記まで。
お待ちしています。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 17:12Comments(0)プロフィール写真

2019年02月04日

春になれば。

おはようございます。


今日の体重は65.8㎏。


昨日から0.6㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





そんなに頻繁ではないけれど、僕が定点観測している場所が、市内に一つだけある。


それは、通称「二番丁公園」、機関車のある公園として有名だ。



つい数日前、通りかかったときに写してみた。






枯木と機関車。


見るからに寒々しい光景だ。




でも、ここは、春になれば桜で覆われる。







そして、今日は立春。


あともう少しだ。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、フォークローバースの「冬物語」。







♪ 春は近い 春は近い 足音が近い ♪





記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 05:48Comments(0)観察日記

2019年02月03日

じゃんけん勝負でエビをゲット。

おはようございます。


今日の体重は66.4㎏。


昨日と変わらない「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





先日、寿司を食べに行った。


幹事がお任せコースにしたら、刺身や、天ぷら、フライ、あらの煮付けと出るわ出るわ。



そして、最後に、お待ちかねの握りずしの出番となった。


が、人数分のネタがない。


五人で行ったのに、どれも二貫ずつだ。



そこで、じゃんけんにより、勝った方から順番に好きなのを二つ取っていく取り決めをした。


僕が狙うは、何をおいてもエビだ。


それくらい好きだ。




そしたら、じゃんけん勝負は、五人中二位となり、楽々ゲットできた。






もう、この一点だけでも、いい夜だった。





そこで、今日のエビソード、いや、エピソードがらみの一曲は、小泉今日子の

あなた(目の前のエビ)に会えてよかった」。











記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 05:52Comments(0)食べるの、大好き!