2020年01月15日
これはうれしかった。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日は、四番丁コミセンで行われたにこにこ給食(高齢者給食)に参加した。
ここにお邪魔するのは、半年ぶりだが、いつも高齢者のみなさんの健康を考えた美味しい料理が民生委員さんの調理で出される。
昨日もそうだった。

お正月だからと赤飯があったり、刺身にしてもいいくらい新鮮なぶりの甘酢がけがあったり、本当においしい。
そして、毎回デザートもつくのだが、今回は左上にあるいちご大福だった。
これも、手作りだ。
それをほおばっていたら、隣の鍵盤ハモニカ演奏者から、おなかいっぱいで食べられないからといちご大福をもらった。
これはうれしい。
盆と正月が来たみたいだった。(すでに、正月は二週間前に来ているが)
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、寺尾聰さんの「予期せぬ出来事」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日は、四番丁コミセンで行われたにこにこ給食(高齢者給食)に参加した。
ここにお邪魔するのは、半年ぶりだが、いつも高齢者のみなさんの健康を考えた美味しい料理が民生委員さんの調理で出される。
昨日もそうだった。

お正月だからと赤飯があったり、刺身にしてもいいくらい新鮮なぶりの甘酢がけがあったり、本当においしい。
そして、毎回デザートもつくのだが、今回は左上にあるいちご大福だった。
これも、手作りだ。
それをほおばっていたら、隣の鍵盤ハモニカ演奏者から、おなかいっぱいで食べられないからといちご大福をもらった。
これはうれしい。
盆と正月が来たみたいだった。(すでに、正月は二週間前に来ているが)
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、寺尾聰さんの「予期せぬ出来事」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月14日
生前遺影のお問い合わせをされたお客様が、お見えになりました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
もうだいぶ前の話になります。
去年の10月25日に、こんな記事を書きました。→「同窓会の写真から生前遺影のお問い合わせをいただきました。」
そのとき、撮影に前向きな感じを受けたので、いつ来られるのかと、思っていました。
一月たち、二月経ちました。
「あの人、どうされたのかな」
そう思っていたら、今日、いきなりお見えになりました。
今日はどうもありがとうございました。
丁寧に仕上げさせていただきますので、でき上がりをお楽しみにお待ちください。
写真は、1Fスタジオ前です。
今日は、画面中央奥にあるこちらのスタジオでお撮りしました。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
もうだいぶ前の話になります。
去年の10月25日に、こんな記事を書きました。→「同窓会の写真から生前遺影のお問い合わせをいただきました。」
そのとき、撮影に前向きな感じを受けたので、いつ来られるのかと、思っていました。
一月たち、二月経ちました。
「あの人、どうされたのかな」
そう思っていたら、今日、いきなりお見えになりました。
今日はどうもありがとうございました。
丁寧に仕上げさせていただきますので、でき上がりをお楽しみにお待ちください。
写真は、1Fスタジオ前です。
今日は、画面中央奥にあるこちらのスタジオでお撮りしました。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月14日
「十日えびす」に行って来た。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
1月10日、商売繁盛の神様として親しまれている高松市城東町の東浜恵美須神社(三好克彦宮司)であった「十日えびす」に行って来た。

(写真はネットから拝借)
前に来たときは、雨が降っていてとても寒かった。
でも、今年は、晴れててぬくかった。
さて、僕が行ったのは、午前10時過ぎだったが、既に何人もの人がお参りしようと並んでいた。
僕もその列に並んだ。
そして、お賽銭を入れて、二礼二拍手一礼。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ザ・テンプターズの「神様お願い」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
1月10日、商売繁盛の神様として親しまれている高松市城東町の東浜恵美須神社(三好克彦宮司)であった「十日えびす」に行って来た。

(写真はネットから拝借)
前に来たときは、雨が降っていてとても寒かった。
でも、今年は、晴れててぬくかった。
さて、僕が行ったのは、午前10時過ぎだったが、既に何人もの人がお参りしようと並んでいた。
僕もその列に並んだ。
そして、お賽銭を入れて、二礼二拍手一礼。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ザ・テンプターズの「神様お願い」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月13日
またいつものところに戻ってきました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、昨日は、高松市の成人式でした。
そこで、待合のお客様のために、普段、ロビーの椅子に陣取っているリラックマとコリラックマに、席を移ってもらいました。
そして、一日たってすっかり落ち着いた今日、いつものところに戻ってきました。

すっかり慣れ親しんだところに戻って来られて、ふたりとも、嬉しそうです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、昨日は、高松市の成人式でした。
そこで、待合のお客様のために、普段、ロビーの椅子に陣取っているリラックマとコリラックマに、席を移ってもらいました。
そして、一日たってすっかり落ち着いた今日、いつものところに戻ってきました。

すっかり慣れ親しんだところに戻って来られて、ふたりとも、嬉しそうです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月13日
新年会で食べ過ぎたらこうなった。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
一昨日は、新年会だった。
鍋あり、焼肉あり、カツオのたたきあり、ミニピザあり、パイナップルありで、家に帰って、体重を計ったら、前夜から2㎏増えていた。

これは、過去最大の上昇値だ。
せっかく、年末年始増えた体重をじわじわと落としていたのに、元の木阿弥、いや、それ以上に増えている。
そんなに食べすぎたのか、飲みすぎたのか。
自問自答しても、答えは出ない。
とにかく、一夜にして、異常に体重が増えたことだけは、まぎれようもない事実だ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、宇多田ヒカル さんの
「Weight、ヒー!!
」、
いや、「Wait & See ~リスク~」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。
衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
一昨日は、新年会だった。
鍋あり、焼肉あり、カツオのたたきあり、ミニピザあり、パイナップルありで、家に帰って、体重を計ったら、前夜から2㎏増えていた。

これは、過去最大の上昇値だ。
せっかく、年末年始増えた体重をじわじわと落としていたのに、元の木阿弥、いや、それ以上に増えている。
そんなに食べすぎたのか、飲みすぎたのか。
自問自答しても、答えは出ない。
とにかく、一夜にして、異常に体重が増えたことだけは、まぎれようもない事実だ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、宇多田ヒカル さんの
「Weight、ヒー!!

いや、「Wait & See ~リスク~」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。
衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月12日
成人式の朝は早かったです。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日(1月12日)、高松は、成人式でした。
その撮影のため、けさは、午前5時半に、「カガワ写真館」に着きました。
当然、外はまだ暗いです。
それで、店から、西を見上げれば、十六夜が出ていました。

この時間、美容室は、着付けやヘアメイクをしてもらうはたちの女性で溢れかえっていたことでしょう。
さて、暖房のスイッチを入れて、受付周りやスタジオをもう一度、チェックします。
そして、そうこうしているうちに、午前6時半、最初の振り袖のお嬢さんが来られました。
「いらっしゃいませ」
「おめでとうございます」
成人式の慌ただしい朝が始まりました。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日(1月12日)、高松は、成人式でした。
その撮影のため、けさは、午前5時半に、「カガワ写真館」に着きました。
当然、外はまだ暗いです。
それで、店から、西を見上げれば、十六夜が出ていました。

この時間、美容室は、着付けやヘアメイクをしてもらうはたちの女性で溢れかえっていたことでしょう。
さて、暖房のスイッチを入れて、受付周りやスタジオをもう一度、チェックします。
そして、そうこうしているうちに、午前6時半、最初の振り袖のお嬢さんが来られました。
「いらっしゃいませ」
「おめでとうございます」
成人式の慌ただしい朝が始まりました。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月12日
今日は成人式。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日は、成人式。

これからの人生において、いっぱいご活躍されますように。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、シグナルの「20歳のめぐり逢い」。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日は、成人式。

これからの人生において、いっぱいご活躍されますように。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、シグナルの「20歳のめぐり逢い」。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月11日
明日、高松市は成人式。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、明日、高松市は成人式。

ご予約されているみなさま、お気をつけてお越しくださいませ。
また、撮影する気がなかったけど、突発的に写す気になられたみなさま、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前9時からの営業ですが、この日に限り、午前7時から撮影をお受けしていますので、よろしくお願いします。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、明日、高松市は成人式。

ご予約されているみなさま、お気をつけてお越しくださいませ。
また、撮影する気がなかったけど、突発的に写す気になられたみなさま、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前9時からの営業ですが、この日に限り、午前7時から撮影をお受けしていますので、よろしくお願いします。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月11日
昨日の夜、アーケードの上に月を見た。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日の夜、兵庫町の横断歩道で信号を待っていた。
その時、ふと見上げたら、アーケードの上に、月が浮かんでいた。

「今日の月齢は14.9 明日が、満月です」とfacebookで友人が投稿していた。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、荒井由実さんの「14番目の月」。
♫ 次の夜から 欠ける満月より
14番目の 月が一番好き ♪
さて、明日、12日は高松市の成人式ですが、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前9時からの営業ですが、この日に限り、午前7時から撮影をお受けしていますので、よろしくお願いします。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日の夜、兵庫町の横断歩道で信号を待っていた。
その時、ふと見上げたら、アーケードの上に、月が浮かんでいた。

「今日の月齢は14.9 明日が、満月です」とfacebookで友人が投稿していた。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、荒井由実さんの「14番目の月」。
♫ 次の夜から 欠ける満月より
14番目の 月が一番好き ♪
さて、明日、12日は高松市の成人式ですが、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前9時からの営業ですが、この日に限り、午前7時から撮影をお受けしていますので、よろしくお願いします。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月10日
「十日えびす」に行って来ました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日は、一年の商売繁盛の願いを込めて、高松市城東町にある東浜恵美須神社の「十日えびす」に行って来ました。
そして、縁起物の熊手を買い、福笹をつけてもらいました。

今年一年、たくさんのお客様の幸せなひとときを残せますように。
みなさん、よろしくお願いいたします。
さて、明後日、12日は高松市の成人式ですが、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前9時からの営業ですが、この日に限り、午前7時から撮影をお受けしていますので、よろしくお願いします。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今日は、一年の商売繁盛の願いを込めて、高松市城東町にある東浜恵美須神社の「十日えびす」に行って来ました。
そして、縁起物の熊手を買い、福笹をつけてもらいました。

今年一年、たくさんのお客様の幸せなひとときを残せますように。
みなさん、よろしくお願いいたします。
さて、明後日、12日は高松市の成人式ですが、時間帯によっては、まだ撮影できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
大事な二十歳の記念のお写真です。
おめでとうの心を込めて撮影させていただきます。
なお、通常午前9時からの営業ですが、この日に限り、午前7時から撮影をお受けしていますので、よろしくお願いします。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/