2019年07月26日

ひろとくん、ゆうまくん、あつきくん三兄弟と過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当のスタッフ「ことちゃん」が書いてます。





"こちらも白熱しておりました。"



梅雨も明け、一気に暑さが増しました太陽

梅雨で延期になってしまった方
日程調整ありがとうございました。

これで、安定するかと思います



そして梅雨明け第一号となったのは
元気いっぱいの3兄弟祭




ひろとくん




ゆうまくん




あつきくんです!




長男ひろとくんから、続いての撮影は順調どころか
剛速球が飛び交う大乱闘野球

高校球児の夏
わが母校もベスト4なれど、やはり高商には及ばず...
と、まさにトレンド。


一方その頃、中央公園でも
白熱したキャッチボールが繰り広げられていました(笑)


いろんなところから、みんな容赦なく投げてくるので
とても1つのボールで遊んでいたとは思えません(笑)



でも、みんな元気いっぱいで
楽しんでくれたようなので◎




長男ひろとくん

やはり少しカメラは恥ずかしかったのかな。と
でも、ボール遊びでは、本気の中の本気ニヤリ

真剣勝負そのもの(笑)





次男ゆうまくんは、とにかく明るくて
めちゃめちゃ面白い子でした(笑)

お得意は、謎のポーズ筋肉






三男あつきくん
私の今日イチショット!!

たっくさん笑ってくれて、とにかく可愛かったですハート
(でも、ボール遊びは私達が遊ばれていました(笑))



個性もあり、でもすっごく仲良しな3兄弟

というか、お兄ちゃん2人の
あつきくん愛が大きくてホッコリしました目





暑さに負けない子どもたちでしたグッ







*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 17:05Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年07月26日

毎夜、サンポートで行われるカンパニー・デ・キダムの出し物、おすすめです。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





ただ今、サンポートでは「SETOUCHI SUMMER NIGHT FESTIVAL 2019」が、毎夜開催されている。


その中の目玉の一つがカンパニー・デ・キダムの出し物だ。


これは、大変面白かった。




ただし、ここで、それがどういうものか、文字にして説明するのはとても難しい。


「百聞は一見に如かず」だ。


今夜も、18時からと19時半と一日二回演じられるので、ぜひともご自身でその場で体感していただきたい。




さて、彼等のパフォーマンスでは、こんなシーンが見られた。







まるで、追いかけっこしているような微笑ましい場面だ。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、吉幾三の「雪國」。






♪ 追いかけて 追いかけて 追いかけて サンポート ♪


いや、


♪ 追いかけて 追いかけて 追いかけて 雪國 ♪








*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 07:10Comments(0)日常

2019年07月25日

伸びていた店頭の桐の木の枝をばっさり!

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






梅雨明けの声を聞くやいなや、店頭の桐の木の枝をばっさり切り落としました。












これで当分はスッキリしますが、なにしろ桐の木の成長はすさまじいです。


だから、切る前くらい伸びてくるのは、いつになるでしょう。


僕の予想では、年内まちがいなしです。





*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 21:29Comments(0)観察日記

2019年07月25日

いつもアイスが乗っていた。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





7月2日の夜。






そして、7月16日の夜。






常に、アイスクリームが乗っている。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、やしきたかじんの
「(アイスクリーム)やっぱ好きやねん」。










*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 07:33Comments(0)食べるの、大好き!

2019年07月24日

9月16日「まちなかフェスタ&マルシェ」で「ちびっこフラメンコレッスン」をやるので参加者募集中!

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




さて、この秋、カガワ写真館で開催予定の「まちなかフェスタ&マルシェ」では、いろんな出し物があり、またいろんなブースが出ます。


そのなかで、三年連続ご出演されるのが、フラメンコスタジオAmedioさんです。




今回は9月16日(月・敬老の日)13時から、「ちびっこフラメンコレッスン」をやっていただきます。


このレッスンの特徴は、前もってフラメンコの衣装を用意して、ちびっこたちがそれを身にまとい、ダンサーになりきって踊ってもらおうというものです。






それで、去年は「ボラーレ」をみんなで踊りました。


このときのレッスンがよほど楽しかったのか、このあと、レッスンに通いだしたちびっこもいらっしゃいます。


さて、今年は、どんなレッスンになるのでしょうか。


楽しみです。




ところで、この「ちびっこフラメンコレッスン」ですが、衣装を用意する手前、10名様限定となります。


対象は、4歳~12歳の女の子で、参加料は無料です。



なお、既に、3名様ご予約を承っていて、残席後7名様となっていますので、よろしくお願いします。




ご予約、お問い合わせはカガワ写真館まで 

Tel.087-821-3590(水曜定休日 )




それから、一つ言い忘れていましたが、このレッスンは、「ちびっこレッスン」としていますが、大人の方(男性女性問わず)でも参加できます。


ただし、衣装はありませんが。






*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

2019年07月24日

ある朝のサンポートで見た光景

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。




毎朝、サンポートを歩いている。


そして、行ったしるしに、一枚写真を撮っている。




先日、屋島をメインに撮ろうとしていたら、珍しい光景に出会った。



ハトが五羽並んでいる。


それも、ちょっとわからないような位置で。







そこで浮かんだフレーズが、今日のエピソードがらみの一曲、河島英五の「時代遅れ」の中で歌われている。






♪ 目立たぬように はしゃがぬように ♪






*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 06:32Comments(0)日常

2019年07月23日

あずちゃんは6年間(2014-2019)で、こんなに大きくなりました!

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、高松中央公園でこどもさんを撮影していますが、撮影期間を当初より延長しました。


その結果、7月になっても、高松中央公園で、お子様を撮影しています。




さて、ここに、毎年この撮影に参加してくれている女の子がいます。


名前は「あずちゃん」と言います。



彼女が、高松中央公園えの撮影に最初にやって来られたのは、2014年のことでした。


2014




そして、それから、毎年、参加されるようになりました。


2015




2016




2017





2018




そして、今年。


2019




こうやって、毎年並べて見ていくと、あずちゃんがどんどん大きくなっていくのがよくわかります。


言うなれば、あずちゃんの成長ヒストリーです。



スマホで写していると日々の日常に流され、お子様の成長もわかりづらいです。



でも、こうやって、毎年、夏に写したカットをプリントして並べたら、一目瞭然です。



梅雨が開けようとするこの時期から、暑くなりますが、撮影は日陰でやります。


どうぞ、この機会に、今年の夏のお子様の笑顔を、額に入れて残して見ませんか?






撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 17:33Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年07月23日

ひまわりがみっつ、そろい咲き。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。



縛が勝手に三姉妹と呼んでいたひまわりがみっつともそろって花を咲かせた。







そういえば、むかし、「三姉妹」と呼ばれていた人たちがいた。



そう、「風間三姉妹」だった。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、「風間三姉妹」の「Remember」。











*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 06:18Comments(0)観察日記

2019年07月22日

ここちゃん、七歳の七五三、おめでとうございます!(ドレス編)

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



7月20日、ここちゃんが、シーズンに先駆けて、七歳の七五三の前撮りに来られました。


そのときの、撮影模様を、カガワ写真館のスタッフ「ことちゃん」が書きました。




"7歳になりましたードレス編"





さてドレスに着替えた、ここちゃん


前回の着物と同じ水色のドレスです音符



よほど、水色が好きなんですね爆  笑




ただ小柄(?)な、ここちゃん、ドレスの丈は少し背伸びしたサイズ

裾を一生懸命持ち上げて歩きます。(笑)



さあまずは、お姉さんっぽいポーズから





少し疲れてきたのか
飽きてきたのか、だらりーんな時もありましたが
このあたりから、すごく表情やポーズを作ってくれるように!



そんな中、ココで撮りたい!リクエストのあったのが
一同「いい感じやん...」ショットになりましたOK





なんだか、お城に迷い込んできたお姫様のようで...


手を差し伸べたくなる一枚です結婚指輪




最後も、上アングルから
とびきりカワイイ一枚です!






ここちゃん、素敵おすましペガサス



そして今回も、お手紙を書いてくれました!


お姉ちゃんうれしいよ、ありがとうピンクハート




*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590





カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 17:05Comments(0)七五三写真

2019年07月22日

真剣モードで写しています。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。




ここは大阪梅田のとあるスィーツのお店。


僕が注文していたものがやってきた。



それをSNSに出すために、写そうとする僕。






真剣モードもいいとこだ。


だって、どうせ出すならいいのを出したいから。


といっても、写すのはせいぜい一回か二回。


そうしないと、アイスクリームが溶けてしまう。




そして、その結果。







さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、広末涼子の

「majiで撮影する5秒間」、

いや、「majiでKoiする5秒前」











*カガワ写真館からのお知らせです。*



カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。


どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 07:12Comments(0)食べるの、大好き!