2019年10月21日

これが、「柿とほうじ茶のパフェ」

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。







先日は楽しいランチ会だった。


まずは、握りずしを食べ、そのあと、何かデザートがほしいなということで、満場一致。


konayaさんに行くことになった。



幸い、待つこともなく座れた。



そして、僕が注文した「柿とほうじ茶のパフェ」ができあがった。







ご覧の通り、背高のっぽさんだ。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、渡辺tall、いや、「渡辺徹」の「約束」。







カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  


Posted by ゆうちゃん at 07:33Comments(0)食べるの、大好き!

2019年10月20日

みかちゃん、七歳の七五三おめでとうございます(お着物編)。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





今日は、みかちゃんが七五三の撮影に来られました。


みかちゃんとは、去年の春、入学記念の撮影をして以来なので、一年半ぶりの再開です。


そして、受付ロビーに入ってこられたみかちゃんは、この間にずいぶん背が高くなったように思いました。



さて、今回は、カガワ写真館にある着物とドレスにお着替えしての撮影となります。


一般に、7歳の七五三撮影は三歳、五歳のそれに比べたら、年齢が上がってるぶん、楽だと言われています。(たまに、例外あります)


事実、みかちゃんはとてもスムーズに撮影できました。




最初は、千歳飴を片手に、典型的な七五三のポーズ。







それで、このあとは、成人式の記念撮影のごとく、流れるように、お撮りしていきました。


写真は、その一部です。











みかちゃん、お疲れさまでした。



それでは、ドレスに着替えましょう。(次回に続く)





カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


ちなみに、みかちゃんのは、こんなふうにできます。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  


Posted by ゆうちゃん at 17:11Comments(0)七五三写真

2019年10月20日

ただ泣きたくなるの

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






先日、ランチに安くて美味しいお寿司屋さんに行った。


そこで、食べる前に注意事項がひとつあった。


「どれかに、わさびが効いてるのがあるかもよ」



なるほど、そしたら、食べる前にネタをあげて、ワサビの量をチェックすればええやん。






そこで、最初はエビをチェックした。


そんなに大量ではなかったので、口に入れた。


ちょうどいい感じだ。



それで、気が緩んだのかワサビの量を確認せずに、次にシャコを口にした。



ガーン




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中山美穂の「ただ泣きたくなるの」。






油断大敵だった。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 07:17Comments(0)食べるの、大好き!

2019年10月19日

青い海と青い空、そして目の前には小豆島。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






先日、ランチに安くて美味しいお寿司屋さんに行くことになった。


聞くところによれば、開店と同時に満員になるらしい。




そこで、早めに出発したのだが、時間的に余裕があったので、海を見に行くことになった。











潮が引いてるときは、砂浜に降りれるらしいが、あいにくこのときはそうでなかった。



でも、青い空の下、目の前には小豆島というシチュエーションで、波の音を聞いてるだけで、気分は上々だった。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、渡辺真知子の「海につれていって」。








カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  


Posted by ゆうちゃん at 07:36Comments(0)日常

2019年10月18日

長い沈黙を破り、あいつが帰ってきた!

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






世間的に、facebookの影響か、僕にはクリームソーダのイメージが漂っているようだ。


でも、ここ一年は、ほとんどお目にかかっていないはずだ。


たいていは、ジンジャーエールかマンゴージュース、あるいは、アップルジュースだ。




でも、この間長い沈黙を破って注文してしまった。







それは、10月13日のことだった。


僕以上にクリームソーダ好きのギタリストに触発されたのだ(挑発ではない)。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、小柳ルミ子の「お久しぶりね」。








カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  


Posted by ゆうちゃん at 06:45Comments(0)食べるの、大好き!

2019年10月17日

五か月たてば、日の出の時間も場所も変わります。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






けさは、いつもより20分遅く、家を出ました。


サンポートで、朝日を撮ろうと思ったのです。


新聞によれば、日の出は、6時10分となっています。


ただし、屋島に隠れてなので、10分ほど遅れて太陽が出てきました。








さて、それでは、五か月前はどうだったでしょうか。


ちなみに、これは、今年の5月16日に写したものです。






今、ネットで調べたら、日の出は5時でした。



1時間10分遅くなっています。



さらには、太陽が出る位置も大きく南に移っています。


これから冬至までの二か月、日の出は、さらに遅くなり、さらに南に移動します。


そして、その頃には、一年が終わろうとしています。



毎年、一年があっという間に過ぎていくことに、恐れおののきます。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





  

Posted by ゆうちゃん at 20:09Comments(0)日常

2019年10月17日

チヂミを待って、一年間。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






2019年10月14日、アイパル香川では、「かがわ国際フェスタ」が開かれていた。


そこには、国際色豊かに、いろんな食のブースが出されていた。


その中にお目当てのものがあった。


香川日韓交流協会が出しているチヂミだ。





実は、去年、このイベントを知り、店から自転車を飛ばして買いにきた。


そしたら、お昼時を過ぎていたからなのか、無情にも売り切れ!


とぼとぼと帰った記憶がある。




さて、今年はどうだろう。


時間的には、着いたのが去年と同じ午後1時過ぎだったので、多少の不安があった。



でも、今年はジュウジュウ鉄板で焼いていた!


「ひとつ、ちょうだい」


ようやく、一年越しの思いが叶った。







そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中条きよしの「やっと逢えたね」。







ただし、一年の思いは、五分もたたないうちに、おなかの中に消えて行った。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  


Posted by ゆうちゃん at 07:52Comments(0)食べるの、大好き!

2019年10月16日

息子一家の写真を撮りました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。







今からおよそひと月ほど前、息子一家が高松に帰ってきた時、家族写真を撮りました。


そのとき、孫の、りおちゃんは、生後8ヶ月半になっていました。







ところで、5月の連休に帰ってきた時、三人で写そうとしたら、わんわん泣いていたりおちゃん。





それを思えば、ずいぶん成長しました。





カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

Posted by ゆうちゃん at 18:31Comments(0)りおちゃん

2019年10月16日

ジョギング中写される時に気をつけること、それは・・・。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






毎朝、サンポートの赤灯台までジョギングで往復している。


その時、同じく赤灯台で朝の風景を撮っている友人に、僕が体を動かしている様子を撮ってもらっている。



さて、先日は、いつもと趣を変えて、ポーズして撮ってみようということになった。


職業上、笑顔作りは慣れている。


その一方、おなかをひっこめることを忘れなかった自分をほめたい。








そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、「ザ・ヒットパレード」のテーマ。







♪ ひっこめー ひっこめー ♪

いや、

♪ ヒッパレー ヒッパレー ♪





カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 06:40Comments(0)日常

2019年10月15日

今日のさくらこちゃんはちょっと大人っぽい感じ。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






先日、さくらこちゃんが結婚式に列席するためにお着物を召されました。


とてもよく似合っていました。


そのときに、お写真もということで、いくつかお撮りしました。



お口を開けて笑っている時は、14歳という年相応な感じです。



でも、お口を閉じて、おすましさんになられたら、びっくりするくらい大人っぽい表情になりました。








さて、できあがったお写真をお渡しするとき、お母様からお伺いしたのですが、さくらこちゃんには、今、目標がふたつあるとか。



ぜひ、その目標が達せられますように、お祈りしています。





カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 21:28Comments(0)ポートレート