2020年11月08日

クリスマスツリーをロビーに出しました。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





ハロウィンも終わり、世の中がそろそろクリスマスに向けだしたので、カガワ写真館もその流れに乗り、ロビーにクリスマスツリーを出しました。









これから、12月25日までのおよそひと月半、クリスマスムードを醸し出してくれます。






さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 19:20Comments(0)写真館

2020年11月08日

この日だけ、なぜかカメラ目線。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









朝、サンポートの赤灯台まで歩いている。


その時、朝焼けや日の出を写しに来ている友人に撮られることがある。


大抵の場合、撮られているのがわかっていても、あえて知らないふりで通っていく。









でも、この日は違った。


なぜかしら、目が友人のカメラに行ってしまう。




(拡大して、チェックしてみてください)




そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、小田和正さんのチラチラ」、いや、「キラキラ」











さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 07:35Comments(0)ウォーキング・ランニング

2020年11月07日

4ヶ月ほどで体重を12kg落とした内訳を聞いてみたら、真似できないくらいすごかった。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。








先日、ダイエットして、4ヶ月ほどで体重を12kg落とした女性に会った。


開口一番、何をやって、そんなに体重を落とせたのか聞いてみた。


すると、「完全糖質オフダイエット」なるものを三週間やったと返ってきた。


一般に「糖質オフダイエット」なるものはご飯やうどん、パン、パスタなどの主食並びにお菓子やスイーツを制限するものと思っていた。



しかし、そこに「完全」がくっつくと修行色がついてくる。


彼女に言わせると、醤油も材料に小麦が入っているからだめらしい。


もちろん、ソースもだめだ。


それで、最終的に許される調味料は塩と胡椒だけだったという話を聞いた。



そこまで徹底したうえでのマイナス12kgはとてつもない数字であり、称賛の極みだ。



ただし、僕には無理だ。


一日もできないだろう。





そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、玉置 浩二さんの「キ・ツ・イ」。







写真は、糖質まみれのある日のランチ。








ああ、なんて幸せな時間だったろうか!








さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 06:56Comments(0)ダイエット

2020年11月06日

ウインドウの中のコリラックマに疲れた感が・・・。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






さて、ただいまカガワ写真館のウインドウは七五三になっています。


そして、コリラックマが展示の写真といっしょに入っています。









それまで、夏の間は、リラックマが入っていました。







リラックマは、5月からほぼ5ヶ月入っていました。


それに比べて、コリラックマは、まだ二ヶ月にも達していません。


それなのに、全体のしわしわ感が、疲れた雰囲気を醸し出しています。



やっぱりウィンドウの中って、こどもにはきついのでしょうか。







七五三キャンペーン、始まりました。




キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 20:08Comments(0)写真館

2020年11月06日

この年で、自慢できるものはひとつだけ。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






11月4日、朝6時過ぎ。


いつものように、サンポートの赤灯台までウォーキングに行った。


明け方は冷え込むので、ゆっくり歩いていられない。


おのずと早歩きになる。


そんなところを、友人が写してくれた。







これをfacebookで見た別の友人が、こう書いてきた。


「風にも負けないヘア〜が羨ましい限りです^o^」


そこで、こう答えた。




それが、今日のエピソードがらみの一曲、矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」のワンフレーズ。






♪ このひとつに(人に) 賭ける ♪



そう、この年で、自慢できるものは、髪の毛の量くらいだ。








七五三キャンペーン、始まりました。




キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 07:32Comments(0)ウォーキング・ランニング

2020年11月05日

サンセット・サンポート

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






今日は、お休みだったので、日没に合わせて、サンポートに行きました。


今日の日の入りは、新聞によれば、午後5時7分。


ですが、サンポートでは、西に山があるため、午後4時50分、既に沈もうとしていました。






午後4時51分









片や、屋島に目を転じれば、淡い青とオレンジのグラデーションがまるで朝のようでした。







そして、午後5時6分。


日が沈んでも、余韻は続きます。






ただし、その時間は、夏に比べると、短くなります。



そのぶん、夜の訪れが早くなっていきます。



まだ、冬至まで、ひと月半あるのに、これから先、どのくらい早く日が沈むのでしょうか。







七五三キャンペーン、始まりました。




キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 19:31Comments(0)日常

2020年11月05日

似てるから、そうしたい気持ちはよくわかる。でも、違うものは違う!

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。





楽しい時間の過ぎるのは早いもので、飲み会もお開きの時間となった。


お店の人が、トータルのお支払い金額を示す。


レジに行かず、どうやらここで支払うらしい。


その場で、暗算して、だいたいひとりあたり3000円の支払いとわかる。




さて、目の前には、黒い平たい器があった。







そこに、おもむろにお金を乗せようとする人がいた。









ああ、多分、その人は、黒い平たい器を、ちょっと気取ったお高いお店に行って、、テーブル席でお支払いする時、使われるお金の受け皿と間違えたのだろう。


(受け皿のイメージ)







そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、乃木坂46 の『シンクロニシティ』。







♪ この気持ちはわかるはずだ シンクロニシティ.

きっと誰だって誰だってあるだろう  ♪






確かにその気持はわかる。


でも、それは、受け皿じゃないぞ。


その証拠に、お札が入りきってないだろ。


だって、それは、お茶を持ってきた時、お盆代わりにしていたものなんだから!











七五三キャンペーン、始まりました。




キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 07:18Comments(0)日常

2020年11月04日

骨付鳥を切るのはセルフでお願いします。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






福田町にある「ぴかでり屋」さんに行って、骨付鳥を注文した。



そしたら、ハサミをつけて持ってきた。









どうやら、こちらで切るらしい。


そこで、同席したメンバーを見渡して、もっともハサミの使い手っぽい人に切断並びに解体をおまかせした。



その結果を写す前に、箸を伸ばしてしまったので、残念なことに、記録として残っていない。



でも、本人が「ミンチ状になったらどうしよう」と言っていたが、ちゃんとうまげに切れていたのは、みんなの記憶に残ったと思う。




そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、桜田淳子さんの「サンタモニカの風 (1979)」。






♪ 来て(切って) 来て(切って) 来て(切って) 来て(切って)  サンタモニカ~(骨付きー鳥~) ♪







さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 07:25Comments(0)食べるの、大好き!

2020年11月03日

ひとつの季節が終わろうとしています。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。








この春、種をまいた朝顔ですが、どうやらこれが最後の花になりそうです。








ほぼひと月前は、こんなに咲いていたのですが、今は見る影もありません。








思えば、種をまいて、ふた月後の6月21日に最初の花を咲かせてくれました。








そして、そこから四か月と十日、毎朝、咲いているかどうか、楽しませてもらいました。




お疲れさまでした。



また、来年、会いましょう。







七五三キャンペーン、始まりました。




キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

Posted by ゆうちゃん at 20:11Comments(0)観察日記

2020年11月03日

そう言えば、昔「おにぎらず」を作ったっけ。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




「おにぎりアクション」という取り組みがある。


そのHPによれば、おにぎりアクションは、日本の代表的な食である「おにぎり」をシンボルに、 「おにぎり」の写真をSNS(Instagram, Twitter, Facebook)、または特設サイトに投稿すると、 1枚の写真投稿につき給食5食分に相当する寄付(100円)を協賛企業が提供し、 NPO法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食をプレゼントできる取り組みということだ。



この趣旨に、僕の友人が賛同して、何人もが毎日、facebookにおにぎりの写真を投稿していた。


毎日、創意工夫がされたおにぎりの写真を見るのは、楽しみだった。




そして、ある日、「おにぎらず」を出す友人がいた。


それを見て、何年か前に近くのコミセンで開催された料理教室で「おにぎらず」を作ったことを思いf出した。



そして、そのとき作った「おにぎらず」の写真をぼくもまた、facebookに上げた。







これで、100円寄付したことになったのだろうか。






そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、「おにぎらず」、いや、「ニャンギラス 」の【私は里歌ちゃん】。









七五三キャンペーン、始まりました。




キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

Posted by ゆうちゃん at 07:30Comments(0)食べるの、大好き!