2019年05月13日
まほちゃんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。
それに、先立って、ちびっこモデルの撮影が、すでに始まっています。
このブログでは、その撮影模様を描くようにしています。
さて、今日は、5月12日に撮影したまほちゃんのお話です。
"病み上がりはキヲツケテ!"
体調不良は、宿敵...
どうしても体調不良には抗えません。
それは、子どもも大人も一緒
昨日、撮影予定だった、まほちゃん
40度の高熱と聞いていたので
容態が心配になっていましたが!!
今朝お見事!大復活です
最初に言っておくと、
「そんなに、はしゃいで大丈夫!?」ってくらいに
元気いっぱいでした(笑)
シャッターチャンスがありすぎて
ついつい撮りすぎちゃいました

なかなか上位に食い込むお気に入りショット
笑顔も◎、いつもと違ったアングルも◎
そして奥にちょこっと見える緑も◎
自画自賛ですが、大成功な一枚です
でも、よく笑ってくれた、まほちゃんだからこそ
色々と私も冒険することが出来ました!
ありがとう
1枚目と展示の写真を争ったのは
コチラの写真↓

目の輝きと、奥の緑の漏れる光がいい
キラキラショットになりました

これもまた、最高のスマイルショット
ボール遊びが大好きな、まほちゃん
撮影が終わるにつれて、
2つ3つと増えていくボール遊びも
器用に楽しんでいました!!
そして、まほちゃんの偉いところは
キチンと「ありがとう」が言えるところ!
よく笑って、よく喋って、
とても明るい、まほちゃんに癒されました
お疲れさまでした!
さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)

お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。
普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。
また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。
どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。
それに、先立って、ちびっこモデルの撮影が、すでに始まっています。
このブログでは、その撮影模様を描くようにしています。
さて、今日は、5月12日に撮影したまほちゃんのお話です。
"病み上がりはキヲツケテ!"
体調不良は、宿敵...
どうしても体調不良には抗えません。
それは、子どもも大人も一緒
昨日、撮影予定だった、まほちゃん
40度の高熱と聞いていたので
容態が心配になっていましたが!!
今朝お見事!大復活です

最初に言っておくと、
「そんなに、はしゃいで大丈夫!?」ってくらいに
元気いっぱいでした(笑)
シャッターチャンスがありすぎて
ついつい撮りすぎちゃいました


なかなか上位に食い込むお気に入りショット

笑顔も◎、いつもと違ったアングルも◎
そして奥にちょこっと見える緑も◎
自画自賛ですが、大成功な一枚です

でも、よく笑ってくれた、まほちゃんだからこそ
色々と私も冒険することが出来ました!
ありがとう

1枚目と展示の写真を争ったのは
コチラの写真↓

目の輝きと、奥の緑の漏れる光がいい
キラキラショットになりました


これもまた、最高のスマイルショット

ボール遊びが大好きな、まほちゃん
撮影が終わるにつれて、
2つ3つと増えていくボール遊びも
器用に楽しんでいました!!
そして、まほちゃんの偉いところは
キチンと「ありがとう」が言えるところ!
よく笑って、よく喋って、
とても明るい、まほちゃんに癒されました

お疲れさまでした!
さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)

お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。
普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。
また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。
どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年05月13日
これはあの曲のあのフレーズ?
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
ところで、僕は、月に二回、ウクレレのレッスンに通っている。
以前は、スタンダードジャズをソロで弾くと言うのを学んでいた。
でも、今年になってからは、もっぱら、スケールの練習だ。
それはそれで、楽しいのだが、指使いが難しい。
毎回、四苦八苦している。
さて、ある夜、やっていることをfacebookにアップした。

これは、ウクレレのTAB譜と呼ばれるもので、何弦の何フレットに指を置くのかを示している。
そして、三段目は、上の二段と違って、あるフレーズを表している。
早速、これを見て、あるギタリストが指摘してきた。
彼は、ウクレレなんてやったことがないだろうに、よくわかったものだ。
それが、今日のエピソードがらみの一曲で、Stevie Wonderの「Isn't She Lovely」。
TAB譜にあるのは、最後のキメのフレーズだった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内
☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。
もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
ところで、僕は、月に二回、ウクレレのレッスンに通っている。
以前は、スタンダードジャズをソロで弾くと言うのを学んでいた。
でも、今年になってからは、もっぱら、スケールの練習だ。
それはそれで、楽しいのだが、指使いが難しい。
毎回、四苦八苦している。
さて、ある夜、やっていることをfacebookにアップした。

これは、ウクレレのTAB譜と呼ばれるもので、何弦の何フレットに指を置くのかを示している。
そして、三段目は、上の二段と違って、あるフレーズを表している。
早速、これを見て、あるギタリストが指摘してきた。
彼は、ウクレレなんてやったことがないだろうに、よくわかったものだ。
それが、今日のエピソードがらみの一曲で、Stevie Wonderの「Isn't She Lovely」。
TAB譜にあるのは、最後のキメのフレーズだった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内
☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。
もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/