2019年05月31日
「まちなかフェスタ&マルシェ」のフライヤーの第一稿がめでたく完成!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今から時をさかのぼること二月半、3月17日にこんな記事を書きました。
今年もやります「まちなかフェスタ&マルシェ2019」
そして、お待たせしました。
ようやくというか、待ちに待ったというか、めでたくフライヤーの第一稿ができあがりました。

ただいま出店者さま、出演者様に校正をお願いしています。
そして、それが終わり次第、晴れて発表、印刷にかかります。
ちなみに、今回、マルシェ部門で、15日(日)、16日(月・敬老の日)二日間とも出店されるのが五組、一日ずつ出店されるのが11組となっています。
また、フェスタ部門では、連日出演されるのが一組で、後、一日ずつ出演されるのが四組となっています。
いったいどんなお店が出られるのか、、どんな人が出られるのか、お楽しみはこれからです。
もうちょっとお待ち下さい。
さて、「まちなかフェスタ&マルシェ」と同日、同時開催される「ベビー&キッズ写真展2019」の説明をさせてください。
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)

お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。
普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。
また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。
どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今から時をさかのぼること二月半、3月17日にこんな記事を書きました。
今年もやります「まちなかフェスタ&マルシェ2019」
そして、お待たせしました。
ようやくというか、待ちに待ったというか、めでたくフライヤーの第一稿ができあがりました。

ただいま出店者さま、出演者様に校正をお願いしています。
そして、それが終わり次第、晴れて発表、印刷にかかります。
ちなみに、今回、マルシェ部門で、15日(日)、16日(月・敬老の日)二日間とも出店されるのが五組、一日ずつ出店されるのが11組となっています。
また、フェスタ部門では、連日出演されるのが一組で、後、一日ずつ出演されるのが四組となっています。
いったいどんなお店が出られるのか、、どんな人が出られるのか、お楽しみはこれからです。
もうちょっとお待ち下さい。
さて、「まちなかフェスタ&マルシェ」と同日、同時開催される「ベビー&キッズ写真展2019」の説明をさせてください。
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)

お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。
普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。
また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。
どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年05月31日
痩せた理由は、タコ好きにあり?
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
最近、僕の周りである人が痩せているともっぱらの評判だ。
いたいどんな食生活で痩せたのか。
そういえば・・・。
前に行った寿司屋さんでの食事会を思い出した。
その時、その人は「飯蛸の煮付け」を別途注文していた。
(写真右下参照)
僕が「タコ」が苦手なのでよく覚えている。
そして、一昨日、「アペリティフin高松2019」というイベントで出会った。
その時は、「タコとポテトのサラダ」を食べていた。
いったいどんだけ「タコ」好きなんだ!
さて、そこで。今日のエピソードがらみの一曲は、ズバリ「タコ(Taco)」の「踊るリッツの夜(Puttin' on the Ritz)」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内

☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。
もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
最近、僕の周りである人が痩せているともっぱらの評判だ。
いたいどんな食生活で痩せたのか。
そういえば・・・。
前に行った寿司屋さんでの食事会を思い出した。
その時、その人は「飯蛸の煮付け」を別途注文していた。

僕が「タコ」が苦手なのでよく覚えている。
そして、一昨日、「アペリティフin高松2019」というイベントで出会った。
その時は、「タコとポテトのサラダ」を食べていた。
いったいどんだけ「タコ」好きなんだ!

さて、そこで。今日のエピソードがらみの一曲は、ズバリ「タコ(Taco)」の「踊るリッツの夜(Puttin' on the Ritz)」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内

☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。
もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/