2020年02月12日

明日は業界の研修会です。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






さて、明日は、業界の研修会です。








去年までは、総務部長として、案内パンフの送付、部屋の手配から出欠確認といろいろやってきました。



でも、その役から解かれた今はすごく気楽に当日を迎えられます。



今の総務部長には申し訳ないですが、ありがたいことです。


明日は、しっかり学んでこようと思います。






*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。

☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 17:04Comments(0)写真館

2020年02月12日

「ボンネ」の演奏を聞いた友人の感想はこれでした! 

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。








2月7日、ラ・フォンテーヌさんで「ユーミン縛りナイト」というライブイベントがあった。


これは、ユーミンに関わる楽曲のみ歌える、演奏できるというイベントだ。




それに、同級生と作っているバンド「ボンネ」で出演した。


「ボンネ」は、リコーダーとピアノとウクレレという編成でやっている。




そして、この夜、たまたま高松に帰っていた同級生Y君に、「ボンネ」が出ると言ったらわざわざ見に来てくれた。


Y 君は大阪にいて、いろんなライブを見ていて耳が肥えている。





さて、「ボンネ」の出番がやって来た。


半年前の第一回のときは、「真夏の夜の夢」と「時をかける少女」をやった。


そして、今回は、「守ってあげたい」と「あの日にかえりたい」をやった。








演奏が終わってすかさず、彼の感想が送られてきた。



「ボンネ、想像してた以上によかった。」



ありがたや。






そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、カーリー・サイモンの「You're so Vain(ユー・アー・ソ・ベイン)」。






♫ ヨーソーガイ(予想外) ♫、いや、「ヨーソーベイン」。







*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。

☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 06:31Comments(0)いつだってMUSIC