2020年02月23日

読売新聞地域面に、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンの記事が、掲載されました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






2月20日付け読売新聞地域面に、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンの記事が、掲載されました。







さすが、新聞社さんです。


[「ずっ友」撮って思い出に]という見出しがいいです。


さて、このキャンペーンは、3月22日(日)までやっています(水曜定休日)。


お子様の思い出を写真と言うカタチで残してみませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。

☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/




  

Posted by ゆうちゃん at 17:05Comments(0)卒園・卒業記念写真

2020年02月23日

「パズる」って、なに?


みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。








「カガワさん、『パズる』って、知ってます?」


それは、「エモい」を知ってるかどうか、話していた流れで聞かれた。


『パズル」?


聞いたことがない。


「ハズキルーペ」の略なら「ハズル」だが、「パズル」から来て、謎めくということか。




「いや、知らないけど」








「ほら、炎上とかしたとき(使う)・・・」


「あっ、それって、「バズる」のこと!?」


「そうそう、それです!


「バズる」って言うんですかぁ。


わたし、ずっと「パズる」と思ってました。


よかったわあ、今わかって。


講演の時、「みなさん、『パズる』って、知ってますか?」って自信たっぷりに言うとこでした。」




さて、そこで、今日のエピソード絡みのコントは、正しくは、「パ」でなく、「バ」でんねん、いや、「パーデンネン」をフイーチャーした「THE TAKECHANMAN7 vs パーデンネン」。









*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。

☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






Posted by ゆうちゃん at 07:08Comments(0)日常