2020年02月19日
インスタにいただいたお客様ご本人からのうれしいご感想
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
昨日、カガワ写真館のインスタをご紹介しました。→「カガワ写真館もインスタをやっています。」
そこに、先日お寄りした成人記念の写真をアップしました。

そしたら、ご本人様から、こんなコメントをいただきました。
「本日はありがとうございました✨
楽しい思い出になりました☺️」
とてもうれしかったです。
ところで、今の若い人に聞いてみたら、facebookをやっている人は皆無に近い状態でした。
一方、インスタはほとんどの方がやられていました。
なので、インスタでも、撮影した写真をアップしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
ちなみに、こちらがカガワ写真館のインスタのQR コードです。

記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
昨日、カガワ写真館のインスタをご紹介しました。→「カガワ写真館もインスタをやっています。」
そこに、先日お寄りした成人記念の写真をアップしました。

そしたら、ご本人様から、こんなコメントをいただきました。
「本日はありがとうございました✨
楽しい思い出になりました☺️」
とてもうれしかったです。
ところで、今の若い人に聞いてみたら、facebookをやっている人は皆無に近い状態でした。
一方、インスタはほとんどの方がやられていました。
なので、インスタでも、撮影した写真をアップしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
ちなみに、こちらがカガワ写真館のインスタのQR コードです。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月19日
ジャズライブ、第一部最後の曲で事件は起きた。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
2月11日、ジャズのライブを見に行った。
僕が行った時、すでにある程度、人が入っていたので、空いていた最前列の席に座った。
いわゆるかぶりつき席だ。
さあ、ライブが始まった。

僕の知っている曲もあれば、初めて聞く曲もある。
さて、ライブは速やかに進み、第一部最後の曲「Pennies from heaven」
になった。
時期的に、バレンタイン間際であり、歌い手さんが1ペニーを模したチョコレートを一枚一枚、お客さんに配っていくという趣向だ。
まず、最前列の僕らに配り、最後列に向かってゆっくり歩いていった。
と、ここで、事件発生!
ふと足元を見れば、マイクのコードがもつれているではないか。
これでは、後ろまで行けない。
僕はかがんで絡まったコードをほどこうとする。
今、コードは客席のどのへんまで伸びているのだろうか。
振り返って確認したいけど、ここは一分一秒を争う場だ。
そして、さらに恐ろしいことが!
マイクスタンドに、コードがまとわりついている!
これは、ほどこうとして下手したら、スタンドを倒してしまう。
そしたら、大きな音がして、聞き入ってた人たちは何事ぞとステージ前方に注意を向けるだろう・
さて、どうする?
と、考えていたら、歌い手さんが後方から戻ってきた。
やれやれ、最悪の事態は避けられたようだ。
何気なく座った最前列で、今年一番のいい仕事をさせてもらった。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、「銭形平次」。
舟木一夫さんがオリジナルだが、今日は、福山雅治さんでどうぞ。
♫ 男だったら 最前列にかける かけてもつれた マイクのコードをとく(字余り) ♫
いや、
♫ 男だったら 一つにかける かけてもつれた 謎をとく ♫
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
2月11日、ジャズのライブを見に行った。
僕が行った時、すでにある程度、人が入っていたので、空いていた最前列の席に座った。
いわゆるかぶりつき席だ。
さあ、ライブが始まった。

僕の知っている曲もあれば、初めて聞く曲もある。
さて、ライブは速やかに進み、第一部最後の曲「Pennies from heaven」
になった。
時期的に、バレンタイン間際であり、歌い手さんが1ペニーを模したチョコレートを一枚一枚、お客さんに配っていくという趣向だ。
まず、最前列の僕らに配り、最後列に向かってゆっくり歩いていった。
と、ここで、事件発生!
ふと足元を見れば、マイクのコードがもつれているではないか。
これでは、後ろまで行けない。
僕はかがんで絡まったコードをほどこうとする。
今、コードは客席のどのへんまで伸びているのだろうか。
振り返って確認したいけど、ここは一分一秒を争う場だ。
そして、さらに恐ろしいことが!
マイクスタンドに、コードがまとわりついている!
これは、ほどこうとして下手したら、スタンドを倒してしまう。
そしたら、大きな音がして、聞き入ってた人たちは何事ぞとステージ前方に注意を向けるだろう・
さて、どうする?
と、考えていたら、歌い手さんが後方から戻ってきた。
やれやれ、最悪の事態は避けられたようだ。
何気なく座った最前列で、今年一番のいい仕事をさせてもらった。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、「銭形平次」。
舟木一夫さんがオリジナルだが、今日は、福山雅治さんでどうぞ。
♫ 男だったら 最前列にかける かけてもつれた マイクのコードをとく(字余り) ♫
いや、
♫ 男だったら 一つにかける かけてもつれた 謎をとく ♫
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月18日
カガワ写真館もインスタをやっています。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
あまりご存知ないかもしれませんが、カガワ写真館もインスタをやっています。

お気持ちの優しい方、ぜひ、フォローをよろしくお願いいたします。
ちなみに、こちらがインスタのQR コードです。

記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
あまりご存知ないかもしれませんが、カガワ写真館もインスタをやっています。

お気持ちの優しい方、ぜひ、フォローをよろしくお願いいたします。
ちなみに、こちらがインスタのQR コードです。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月18日
どれだけ食べるんな!!
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
とにかく、その人は、よく食べる。
「どれだけ食べるんな!!」と思わず突っ込みたくなるほどだ。
facebookで、その健啖ぶりを見ていたら、もう、尊敬以外、何もない。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、ザ・スパイダースの
「いつまでも食べ続ける、どこまでも食べ続ける」、
略して、「いつまでもどこまでも」。
写真は、ある日のランチ。
このあと、デザートが控えていたようだ。

記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
とにかく、その人は、よく食べる。
「どれだけ食べるんな!!」と思わず突っ込みたくなるほどだ。
facebookで、その健啖ぶりを見ていたら、もう、尊敬以外、何もない。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、ザ・スパイダースの
「いつまでも食べ続ける、どこまでも食べ続ける」、
略して、「いつまでもどこまでも」。
写真は、ある日のランチ。
このあと、デザートが控えていたようだ。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月17日
あいかさんが成人記念の後撮りに来られました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
2月16日、あいかさんが成人記念の後撮りに来られました。
スタジオで撮影したあと、自然光でも撮影しようと、あいかさんを窓際にお連れしました。
そしたら、あいにくの雨模様のお天気で、かなり暗くなっています。
でも、それを感じさせないで、あいかさんの素敵な笑顔をお撮りできました。

あいかさん、お疲れさまでした。
そして、どうもありがとうございました。
できあがりをどうぞお楽しみに、お待ち下さい。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
2月16日、あいかさんが成人記念の後撮りに来られました。
スタジオで撮影したあと、自然光でも撮影しようと、あいかさんを窓際にお連れしました。
そしたら、あいにくの雨模様のお天気で、かなり暗くなっています。
でも、それを感じさせないで、あいかさんの素敵な笑顔をお撮りできました。

あいかさん、お疲れさまでした。
そして、どうもありがとうございました。
できあがりをどうぞお楽しみに、お待ち下さい。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月17日
大好きがとまらない、、、
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日は友人Yさんのfacebookの投稿をそのままいただいています。
あなたと知りあって何年になるのだろう。
最近はよく一緒にいるね。
眠る時も寄り添っていつも一緒にいたいと思ってしまう。
あなたといると安らぎ、心が暖かくなり、優しい気持ちになれる。
大好きがとまらない、、、
これからもずっとずっと一緒にいてね。
私のファンヒーター。
イラストはイメージです。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、Daryl Hall & John Oatesの
「ファンヒーター」、いや、「Maneater」。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今日は友人Yさんのfacebookの投稿をそのままいただいています。
あなたと知りあって何年になるのだろう。
最近はよく一緒にいるね。
眠る時も寄り添っていつも一緒にいたいと思ってしまう。
あなたといると安らぎ、心が暖かくなり、優しい気持ちになれる。
大好きがとまらない、、、
これからもずっとずっと一緒にいてね。
私のファンヒーター。
イラストはイメージです。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、Daryl Hall & John Oatesの
「ファンヒーター」、いや、「Maneater」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月16日
中央通りの陽光桜が咲き誇るまで、あとひと月余り(去年のペース換算)
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ずいぶん日が暮れるのが遅くなりました。
以前だと、店を閉める午後6時は夜そのものでした。
でも、今は、まだ、明るいです。
さて、月日の過ぎるのは早いもので、もうお正月から一月半経ちました。
そして、去年と同じペースなら、あとひと月と一週間で、中央通りの陽光桜は満開です。

いえ、去年よりぬくいからもっと早く咲くかもしれません。
桜は見たいけど、もう少し、ゆっくり、一日一日が終わってほしい、そう思うのは僕だけでしょうか。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ずいぶん日が暮れるのが遅くなりました。
以前だと、店を閉める午後6時は夜そのものでした。
でも、今は、まだ、明るいです。
さて、月日の過ぎるのは早いもので、もうお正月から一月半経ちました。
そして、去年と同じペースなら、あとひと月と一週間で、中央通りの陽光桜は満開です。

いえ、去年よりぬくいからもっと早く咲くかもしれません。
桜は見たいけど、もう少し、ゆっくり、一日一日が終わってほしい、そう思うのは僕だけでしょうか。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月16日
カレーうどんを食べるときの注意点。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
ランチに、カレーうどんを注文した。

「服に飛びちらかさんように食べんといかん」と
気をつけて食べ終えて、席を立とうとした。
そしたら、隣に座っていた人が、
「カガワさん、口の横、カレーついとるで」
おっと、これは、盲点だった。
しかし、よう気づいてくれた。
そして、親切に言うてくれんかったら、そのまま、カレーのホクロを付けて一日過ごすとこやった。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、陽水民生の「ありがとう」。
♫ (カレーが唇のちょっと下についていることに)気づいてくれて どうもありがとう
(気づいたうえでご親切に)言ってくれて どうもありがとう ♫
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
ランチに、カレーうどんを注文した。

「服に飛びちらかさんように食べんといかん」と
気をつけて食べ終えて、席を立とうとした。
そしたら、隣に座っていた人が、
「カガワさん、口の横、カレーついとるで」
おっと、これは、盲点だった。
しかし、よう気づいてくれた。
そして、親切に言うてくれんかったら、そのまま、カレーのホクロを付けて一日過ごすとこやった。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、陽水民生の「ありがとう」。
♫ (カレーが唇のちょっと下についていることに)気づいてくれて どうもありがとう
(気づいたうえでご親切に)言ってくれて どうもありがとう ♫
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月15日
グーグルで「証明写真」を検索したら・・・。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
インターネットのない時代、行きたいお店が決まってなく、ただ漠然と探す時、電話帳を手にしたものです。
たとえば、ラーメンを食べたい時、タウンページを見て、お店に電話して確認したりしました。
でも、今、そんな事する人は、ほとんどいないでしょう。
スマホ片手に、グーグルで検索が当たり前になってしまいました。
さて、証明写真を撮りたいなというときも、同じです。
「証明写真」と入れるとしましょう。
そしたら、嬉しいことに、「カガワ写真館」が一番上に出ています。

ありがたいことです。
証明写真の料金表(消費税込み)
■3×4センチ(受験・履歴書用)
2枚1組 3,300円 焼増し1枚880円
■3.5×4.5センチ(パスポート用)
2枚1組 3,300円 焼増し1枚880円
■5×7センチ
2枚1組 3,520円 焼増し1枚990円
他のサイズでもできますので、ご希望のサイズをご用命ください。
同サイズを一度に5枚から9枚ご注文の場合、合計金額から10%オフ、10枚以上ご注文の場合、合計金額から15%オフいたします。
データでの対応もやっています。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
インターネットのない時代、行きたいお店が決まってなく、ただ漠然と探す時、電話帳を手にしたものです。
たとえば、ラーメンを食べたい時、タウンページを見て、お店に電話して確認したりしました。
でも、今、そんな事する人は、ほとんどいないでしょう。
スマホ片手に、グーグルで検索が当たり前になってしまいました。
さて、証明写真を撮りたいなというときも、同じです。
「証明写真」と入れるとしましょう。
そしたら、嬉しいことに、「カガワ写真館」が一番上に出ています。

ありがたいことです。
証明写真の料金表(消費税込み)
■3×4センチ(受験・履歴書用)
2枚1組 3,300円 焼増し1枚880円
■3.5×4.5センチ(パスポート用)
2枚1組 3,300円 焼増し1枚880円
■5×7センチ
2枚1組 3,520円 焼増し1枚990円
他のサイズでもできますので、ご希望のサイズをご用命ください。
同サイズを一度に5枚から9枚ご注文の場合、合計金額から10%オフ、10枚以上ご注文の場合、合計金額から15%オフいたします。
データでの対応もやっています。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年02月15日
「わたし、チョコが苦手やから、あげるわ」
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
それは、ある懇親会。
最後のデザートがやって来た。
それを見て、彼女が、
「わたし、チョコが苦手やから、あげるわ」
チョコ好きの僕としては、信じられない発言だ。
「ええの?」
「うん」
その結果、目の前にふたつ。

なんていい人だ!!
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、オフコースの
「ええの」、いや、「Yes-No」。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
それは、ある懇親会。
最後のデザートがやって来た。
それを見て、彼女が、
「わたし、チョコが苦手やから、あげるわ」
チョコ好きの僕としては、信じられない発言だ。
「ええの?」
「うん」
その結果、目の前にふたつ。

なんていい人だ!!
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、オフコースの
「ええの」、いや、「Yes-No」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆もうすぐ、卒園、卒業ですね。
「スポ少仲間や、クラスのなかよしさんと残そう、思い出の一枚」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンをやっています。
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
☆只今、成人式の後撮り、撮影受付中。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/